みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都橘大学
出典:あばさー
京都橘大学
(きょうとたちばなだいがく)

私立京都府/椥辻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(364)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    さまざまな人が集まる場所

    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    健康科学部臨床検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私が所属する学科は臨床検査技師を目指して入学してくる人がほとんどなので、友人とも話も合うし、授業も興味のある分野ばかりで非常に面白いです。
    • 講義・授業
      普通
      私の学科は必修科目が多く、興味のあるものを選択することはあまりできませんが、必修科目である専門科目は知識を深めていくことができます。
      また、休日に行われる集中講義では、病院の先生をお招きして実際の現場の様子を聞くことができるので将来病院で働きたい人にとって有意義な時間になると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室、ゼミは数多くあり自分の興味のあるところに入ることができます。志望者が多数の時はGPA上位者から選ばれるため、ゼミが始まる前の1年生からの授業、テストも気は抜けません。
    • 就職・進学
      普通
      定期テストが国家試験と同じ形式であったり、国家試験の合格率は100%の学科もあるためサポートは十分あると思います。
      teamsに国試問題や参考資料などを載せてくださる先生も多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から大学はバスを使って15分程度かかる。大学周辺にごはん屋さんも多くなく、空きコマにどこか食べに行くなどはあまりできない。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎や施設が多く、充実していると思います。
      生徒数が多いので食堂やご飯を食べる場所が少し足りないのが不便だと感じることが多いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入れば友人は多くできます。学科が非常に多い大学ですが、学科内のつながりが強いところがほとんどです。
      選択科目のスポーツは全学年、全学科が対象なのでそこで横と縦のつながりは多少できるかもしれません。
      サークル、バイトの人と繋がりが強い人がほとんどだと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークル、同期会、部活は多く存在しますが、多くありすぎて活動しているのか、していないのかがわかりにくいです。
      人数さえ集まれば自分でサークルを作ることもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、生物を基本に人体の構造を学びます。
      3年生からは病院実習が始まるのでそれに向けた実験、演習も行います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      私は臨床検査技師になりたいのはもちろんのこと、細胞検査技師を目指しています。京都橘大学は上位15~20名ほどのみ細胞検査技師育成コースに進むことができるので、そのコースに通い細胞検査技師になりたくこの学科に入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:866861

京都橘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  健康科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西医科大学

関西医科大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (41件)
大阪府枚方市/京阪本線 枚方市

京都橘大学の学部

文学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (85件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (47件)
現代ビジネス学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.56 (62件)
発達教育学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.05 (59件)
健康科学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.13 (65件)
国際英語学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.12 (21件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.62 (8件)
工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.63 (8件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.00 (6件)
総合心理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。