みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都産業大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都産業大学
(きょうとさんぎょうだいがく)

私立京都府/京都精華大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(775)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    専門的な知識について体系的に学べます。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    生命科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      一つのキャンパスに全ての学科が集まっていることから、いろんな考えを持つ人と接することができてとても勉強になります。他の学科や大学の授業もとることができるシステムがあるので幅広い分野について学べると思います。しかし、一つのキャンパスにすべての学科が集まっていることから、昼休憩のときなど学食やコンビニが大変混雑します。
    • 講義・授業
      良い
      学科の先生は全員獣医師の免許を持っているため、その先生の専門分野だけでなく様々な知識を披露していただけます。共通教育科目は自由にとることができますが、英語は入学してからテストがあり、それによって学校側がクラスを割り振ります。取りたい授業があっても、英語は自動で割り振られるため、かぶってしまうと他のセメスターで取らなければならなくなります。
    • アクセス・立地
      悪い
      京都市の北の方の山に立地しているため、アクセスはよくありません。無料のシャトルバスが出ているところもあるのでそれを利用していますが、時間によっては混雑して3本くらい待たなければならないこともあります。
    • 施設・設備
      良い
      古い校舎もありますが、私の学科は比較的最近できたため、とてもきれいです。また、今も新校舎を作っています。実験設備はとてもいいと思います。高価な機械がたくさんあります。学食も10か所あり、コンビニも2か所学内にあります。またATMが設置されていたり、文房具やUSBなどのコンピュータの周辺機器なども売っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      英語や共通教育科目は学部関係なしにとるので、様々な学科の人と交流することができます。同じ学科の人とは必修科目で会うので仲良くなれます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も盛んです。世界選手権に出場したという実績もあるようです。たくさんの部活とサークルがあるので自分に合ったものが見つかると思います。初めの2か月くらいは盛んにチラシなどを配っているので集めてみるのもいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物について体系的に学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      動物が好きなので、もっと動物について知りたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      国立の入試も受ける予定だったのでセンターの対策しかしていませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85441

京都産業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都産業大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前

京都産業大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.81 (161件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.57 (148件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.79 (99件)
外国語学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.87 (149件)
理学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.97 (36件)
文化学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.95 (82件)
情報理工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.66 (35件)
生命科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.32 (27件)
現代社会学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.90 (31件)
国際関係学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.41 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。