みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都産業大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都産業大学
(きょうとさんぎょうだいがく)

私立京都府/京都精華大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(775)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    将来のために実務経験を積むための学部

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      設備は新しく充実してましたが、まだ新しい学科のため先輩が少なくデータが少なかった。少人数制で教授、指導員もいて勉強するのに適した環境ではあったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      やはり実績がなかったのが大きいです。講義は去年と同様の形式で行われていたようで過去問と全く同じ内容がでていた科目もありました。教授によって講義の充実さが異なっているように感じました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は少人数制で教授みずから教えていただけることも多く、実験以外にも就活での相談も真摯にのってくださりいい研究室だったと思います。今でも交流があってうれしいかぎりです。先輩にもめぐまれたとおもいます。
    • 就職・進学
      悪い
      理系の学部なのに特にすいせんもなく、院にあがってもプラスになるようにも感じず、就活に悩んだ人が多かったように感じます。私も理系ではなく文系就職しましたし、どこの企業に需要があるか分からない学部だと思います
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはかなり不便です。冬は寒く、雪が積もりますし、敷地は広く自然に囲まれた場所ではあったと思います。
    • 施設・設備
      良い
      最新の学部のため設備はあたらしく教室も広く実験道具も揃っていたとおもいます。動物実験室も清潔でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      友だちは研究室の子と今でもなかよくしていますし、学部内でもお付き合いをした方がいましたし、よかったと思います
    • 学生生活
      悪い
      学部の女性が少なく話の合わない子や僻みが多かったような気がします。学力も人によってかなり差があったように感じました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が結局何がしたいか明確にもっていないと将来にはつながらない部だと思います。最終着地地点を考えて部の選択をしてください。
    • 利用した入試形式
      大手金融機関
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412551

京都産業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都産業大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都女子大学

京都女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (816件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前

京都産業大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.81 (161件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.57 (148件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.79 (99件)
外国語学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.87 (149件)
理学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.97 (36件)
文化学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.95 (82件)
情報理工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.66 (35件)
生命科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.32 (27件)
現代社会学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.90 (31件)
国際関係学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.41 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。