みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都産業大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都産業大学
(きょうとさんぎょうだいがく)

私立京都府/京都精華大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(775)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    個性が溢れた学科で自分らしい大学生を

    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    外国語学部アジア言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真剣に勉強したい学生にとっては、すごく良い学科である。自主性が必要である。施設も整っているため、自主学習もしやすい。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講義があり、自分の専攻科目以外の科目も、関心に応じて取得することができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学部にもよるのかもしれないが、ゼミが限られており、興味のあるゼミを受講することができなかった。
    • 就職・進学
      普通
      私はあまり利用していなかったが、進路サポートは他大学と同じ程度は整っていると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスの立地は遠く、山の上にあるためあまり良くはない。地下鉄の駅から歩ける距離ではない。
    • 施設・設備
      良い
      エスカレーターも多くあり、学食、研究室、など充実した環境である。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部が全て集まっているだけあり、人間関係は充実していると感じる。授業だけでなく、サークルや部活動に入ると友達はできやすい。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多いが、イベントに力をいれている印象はあまりない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本語コミュニケーション、外国人に対して日本語を教えることを学ぶ学科である。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      母語である日本語に対しての知識をもっと深めたかった。また、第二言語にも力を入れている学科だったので、多くのことを学べると感じたから。
    感染症対策としてやっていること
    PCR検査所が設置されている。コロナに対しての対策は他大学よりも力を入れていると感じる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:725364

京都産業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都産業大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
大阪経済大学

大阪経済大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮
四天王寺大学

四天王寺大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲

京都産業大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.81 (161件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.57 (148件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.79 (99件)
外国語学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.87 (149件)
理学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.97 (36件)
文化学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.95 (82件)
情報理工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.66 (35件)
生命科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.32 (27件)
現代社会学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.90 (31件)
国際関係学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.41 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。