みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  大谷大学   >>  教育学部   >>  口コミ

大谷大学
出典:Hasec
大谷大学
(おおたにだいがく)

私立京都府/北大路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(221)

教育学部 口コミ

★★★★☆ 4.47
(25) 私立大学 19 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
2521-25件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      そこそこ。先輩が怖いでしたら楽しいですこれからも頑張りたいと思います。
      皆さん、オープンキャンパスが来てみてください
    • 講義・授業
      良い
      まぁまぁいいと思う。
      とりあえずは安心して学習できる環境。
      これからどうなるか
    • 就職・進学
      普通
      まぁまぁだと思う。
      ただ自分はあまり有効な関係が切っけてない。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から近いです。(高校に比べると)
      木がおおいですね。(高校に比べると)
    • 施設・設備
      普通
      綺麗な方だと思います(高校に比べると)
      ただ木がおおいです。。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛はどうか知りませんが、友達はできました。
      友達は恋愛してましたよ。
    • 学生生活
      普通
      あまりない。
      自分はサークるに所属していないのでよくわかりませんが、友達は楽しいと言ってみます(ФωФ)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会あんまり学校に行ってるので分かりませんが、友達楽しいと言ってました
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      親が進めたのと、友達がそこを志望校にしたのと、自分の推しがそこ卒業だから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:594542
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかり教育について勉強したい、就職をしっかりしたいと思っている人にはとてもいいと思いますオススメです
    • 講義・授業
      良い
      一人一人個性が強いけどとても為になる授業で楽しく90分過ごせる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      楽しい
    • 就職・進学
      良い
      様々な相談に乗ってくれて、どのような企業がいいのか教えてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の北大路駅がとても近いので通いやすく遊びにいきやすいです
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎がとてもきれいで学校設備はとても整っていると思います
    • 友人・恋愛
      良い
      共通の趣味を持った友人や同じ夢を目指す友人がたくさんできます
    • 学生生活
      普通
      サークルはとても多く学園祭も楽しそうでした
      選び放題だと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育について様々な角度から勉強します。
      幼稚園、保育園、小学校、特別支援について学べます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から幼児教育の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:580589
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一人一人が高い志を持って、勉強に励んでいます。また、アドバイザーを含め、大学全体のバックアップがとてもいいです。
    • 講義・授業
      良い
      一人一人が親身になって、教員になるためのアドバイスをしてくださいます。また、空きコマなどにもそうだんをさせていただく事が出来るので満足です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      正直当たり外れがあります。
    • 就職・進学
      良い
      今年の教員採用試験の合格者はとても多いです。自分自身も合格しました!
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄北大路駅やバスターミナルが近いのでとても便利な立地です。
    • 施設・設備
      良い
      教育学部の校舎は他学部と別れていてとても本格的な教室のつくりです。
    • 友人・恋愛
      良い
      ずば抜けた可愛い子は少ないですが、友人関係はとても楽しいです。
    • 学生生活
      悪い
      他大学と比べて小さいだいがくですので、あまり充実していません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるために、全教科を始め専門的な教科分野で勉強していきます。学びたいことや教壇に立った時に使える知識も学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      幼稚園免許と小学校免許を同時に取れるところに惹かれて入学致しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:575828
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたいと思っている人にはぴったりの大学、学部だと思います。授業の中で模擬授業を行うなどとても実践的な授業が多いです。また、教員採用試験対策として、論作文の添削や面接練習なども元校長先生や教育委員会の先生に見てもらうことができます。私も第一志望の自治体に現役で合格する事ができました。
    • 講義・授業
      良い
      模擬授業や理科実験、図画工作、体育などの実践的な授業が多い
      心理的な講義
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数なので、仲が深まりやすい。教授とも相談しやすい。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験対策として、論文添削や面接練習など手厚くサポートしてもらえます。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄北大路駅からすぐ
      周りにスターバックス、北大路ビブレ、なか卯、CoCo壱、ラーメン屋さんなどの飲食店が多い
    • 施設・設備
      良い
      学校現場を再現した黒板やモニター付きの教室や、理科室、音楽室、図工室、体育館が揃っています。
      また、過去問や問題集などが揃っていて自習勉強ができる支援センターもあります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公務員 小学校教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:478357
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思ってる学生にはとても楽しくいい大学だと思います。施設はとても綺麗で十分に充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      フレンドリーな学部です。講師の先生も親切親身に教えてくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かす為に、教育の場面に進む方が多いです。サポートも満足いくようにしてくださいます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅近なので環境ばっちりです。近くに学生達が住みやすいマンションもかなりあります。
    • 施設・設備
      良い
      カフェ、コンビニ。
      建て替えられたばかりなのでとても綺麗な学校です。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲良く、とても居心地がいいです。
      恋愛関係も充実しています。
    • 学生生活
      良い
      色々なサークルがあるので楽しいと思います。
      イベントも色々な学部との交流が出来るので楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育に対して色々な知識を学ぶことができ、実践を通してもわかりやすく色々なことを手に入れることが出来ます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      昔から教育の分野に興味があって、より知識を深めたいと思い教育について学べる大学を探していたからです。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:715212
2521-25件を表示
学部絞込
学科絞込

大谷大学のことが気になったら!

基本情報

住所 京都府 京都市北区小山上総町
最寄駅

京都市営地下鉄烏丸線 北大路

電話番号 075-432-3131
学部 文学部社会学部教育学部国際学部

大谷大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

大谷大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大谷大学の口コミを表示しています。
大谷大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  大谷大学   >>  教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

流通科学大学

流通科学大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (103件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
天理大学

天理大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.18 (186件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理
京都文教大学

京都文教大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (137件)
京都府宇治市/近鉄京都線 向島
大阪人間科学大学

大阪人間科学大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.59 (80件)
大阪府摂津市/阪急京都本線 正雀
千里金蘭大学

千里金蘭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (91件)
大阪府吹田市/阪急千里線 北千里

大谷大学の学部

文学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.80 (163件)
社会学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.97 (28件)
教育学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.47 (25件)
国際学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.40 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。