みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都教育大学
出典:Hasec
京都教育大学
(きょうときょういくだいがく)

国立京都府/JR藤森駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(189)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    楽しい教授たちと楽しく学ぼう

    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教授たちが何よりも面白く、詳しい話を面白く伝えてくださり、さらに勉強したいと思えるようになりました!また、教授たちの部屋には興味を湧き立たす資料がたくさんあり、面白かったです。
    • 講義・授業
      良い
      教育課程の中で、さまざまな分野について学ぶことができ、さらに自分の領域以外のことも追加で学びたければ学べます!教授たちは専門に特化している方なので詳しすぎることを教えていただき、楽しく卒業することができました。
    • 就職・進学
      普通
      やはり、教育方面に行く人が多いですが、一般企業に行く人もいます。ただ、企業側からすると、教育課程のことを勉強してどうして一般企業にきたのかと感じる方もいるので、じっくり就職について考えるべきだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      JR藤森駅からも、京阪墨染駅からも歩いてすぐのところにあり、立地はとてもいいです!京都駅、祇園四条駅までもすぐに向かうことができます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が充実しており、ゆっくり勉強したり探し物をしたりなどできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係もよく、いろんな土地からくる人たちと知り合うことができます。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動はしていませんでしたが、している友人たちもいきいきしていました。イベントなどで発表したりと参加していない人も楽しめていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎的なものを学習し、2年次からはより専門的たことを学びます。三年次、四年次には、そこからさらに自身が興味を持ったものを追加で学べたりもします!
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      昔から歴史に興味があり、歴史を学ぶ楽しさを他の人たちにもわかってもらいたいと思い、歴史について学べる大学を志望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867686

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
尾道市立大学

尾道市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉

京都教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。