みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  鈴鹿医療科学大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鈴鹿医療科学大学
(すずかいりょうかがくだいがく)

私立三重県/千代崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.62

(170)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    モヤモヤする点はあるがいい学校

    2021年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      あまりいいとは思えない。連絡は遅いうえに急なためモヤモヤする時が多々ある。また、教員によっては高圧的な人もいるため。
    • 講義・授業
      普通
      zoomでのオンライン授業がメインだった。授業の質は先生によっての差が激しい。
      オンライン講義で機材トラブルがあった際に生徒を15分以上放置する先生もいれば助教と協力してトラブルが解消するまで自習させるとか対応のさも激しい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年生前期から始まる。ゼミ開始前にそれぞれのゼミの説明と質疑応答の時間を設けてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      奨学金等の案内や情報をメールや掲示板から得ることが出来る。かなり多くの掲示があるので情報が足りないってことはないと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      看護学部は卒業までずっと白子キャンパスに通うが、千代崎キャンパスと比べて道は明るいし車通りも多いため不審者等の心配は少ない。また千代崎キャンパスとちがって直通バスと路線バスが通っているため便利ではあるが15時代に直通も路線バスもないため三限目で授業が終わる時はやや不便
    • 施設・設備
      良い
      演習室は2種類あり2-3人グループでひとつのベットを使ってる演習を行うことが出来る。また学食も2つあるため場所が足りないということはない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子が多いため恋愛面ではあまり充実はしていない。また白子キャンパスに通うのは薬学、看護学科のみなので交友関係もそこまで広くはならない。
    • 学生生活
      普通
      サークルはあるがほとんどが千代崎キャンパスを中心に活動しているため不便
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は解剖などの基礎を学び2年次に病態について、3、4年次に母性などの各分野を深く学ぶ形になっている。
      2年次の病態はかなり大変。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      看護師
    • 志望動機
      看護師という将来が安定してる職につこうと思ったから。
      周りも似通った理由の人が多い。
    感染症対策としてやっていること
    フェイスシールドを1人1枚ずつ配布。体調管理表(体温を測定したものを2週間分記入して保管、提出)の実施。 手指消毒の常設など
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:731792

鈴鹿医療科学大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  鈴鹿医療科学大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立芸術・保健系大学

星城大学

星城大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.81 (56件)
愛知県東海市/名鉄常滑線 新日鉄前
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
岐阜医療科学大学

岐阜医療科学大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (94件)
岐阜県関市/長良川鉄道越美南線 関富岡
聖隷クリストファー大学

聖隷クリストファー大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.05 (112件)
静岡県浜松市中央区/天竜浜名湖線 金指
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町

鈴鹿医療科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。