みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  鈴鹿医療科学大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鈴鹿医療科学大学
(すずかいりょうかがくだいがく)

私立三重県/千代崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.62

(170)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    1年生がほんと楽しい

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      穏やかなところもあり、はっちゃけるところもあり、丁度いい大学じゃないかと思う。ずっと勉強に縛られているわけでもなく、自由な時間がいっぱいある。いい思い出が作れると思う。
    • 講義・授業
      良い
      他の看護学校に通う友達よりも、豊富な知識や手技を身につけられていて、安心できたから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習では、手技を厳しく丁寧に教えて頂けたおかげで、実習で大きな迷惑をかけることがなかった。ほんとに丁寧だと思う。
    • 就職・進学
      良い
      まだ2年生で詳しくはわからないが、1年生の頃から就職に関する授業や、先輩のアドバイスを直接聞ける授業が設けられた。
    • アクセス・立地
      普通
      やっぱり、名古屋でのキャンパスライフにあこがれて、3点にしたけれど、施設は古くなく嫌ではない。コンビニなどコミュニティは少ない。
    • 施設・設備
      悪い
      学食やコンビニ、カフェ、売店などの設備がすくない。車通学であればそんなに不便はない。
    • 友人・恋愛
      良い
      鈴鹿医療の1年目はほんとに楽しい。よさこいが有名でそのサークルに入っていると、先輩との出会いもできてさらに楽しい。
    • 学生生活
      悪い
      よさこいが有名で入る人多いけど、よさこいしかないイメージ。イベントは井上苑子など有名人は来るが、それだけ楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年はチーム医療について学ぶので、これ私の学部の勉強と全く関係ないって思うかもしれませんが、その分遊べる余裕ができるのでほんとに1年は楽しいです。その1年で出会った仲間と残り3年過ごせるので、1年が充実している大学っていうのは魅力的だと思います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      看護師を目指していて、家が近くて車で通える距離だから。電車通学も可能だし、どちらでも通えるのがよかった。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業、そのオンライン授業でも先生は凄く工夫してくださり、私たちの勉強に支障がでないようにしてくださった。看護の手技をオンラインで実践することは難しいが、先生方はたくさんのビデオを用意してくださり、今まで以上に理解を深められるようにと準備をしてくださった。投稿日の演習の際はフェイスシールドの着用で感染拡大予防をおこなった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701861

鈴鹿医療科学大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  鈴鹿医療科学大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立芸術・保健系大学

星城大学

星城大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.81 (56件)
愛知県東海市/名鉄常滑線 新日鉄前
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
岐阜医療科学大学

岐阜医療科学大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (94件)
岐阜県関市/長良川鉄道越美南線 関富岡
聖隷クリストファー大学

聖隷クリストファー大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.05 (112件)
静岡県浜松市中央区/天竜浜名湖線 金指
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町

鈴鹿医療科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。