みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  人間環境大学   >>  人間環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

人間環境大学
出典:Lombroso
人間環境大学
(にんげんかんきょうだいがく)

私立愛知県/本宿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.61

(65)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    悪くはないけど、良くもない

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    人間環境学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      入ったあと4年経てばよかったなと思うこともありますが、あまりありがたみを感じないと思います。可もなく不可もなくという感じです。いろいろ諦めないといいことはないです。
    • 講義・授業
      悪い
      専門の講師、助教授、教授がいるにもかかわらず、専門ではない教授、助教授、講師が授業をしている授業が多くまた、内容も面白くわかりやすく提示されることはない。他の学科の授業は受けられないものが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、2年の後期にゼミ選択がある。年度によるが、それぞれのゼミの先生から軽く紹介があり期限までに選んで抽選で決定します。私が所属しているゼミでは、卒業論文に向けて3年の間から指導がありますが、その他のゼミではあまりそういったことはないそうです。
    • 就職・進学
      悪い
      とても精神論です。地元が岡崎、豊川、豊橋ではない人は個人で動いた方が絶対によいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      グーグル等で調べると駅から10分の立地にはありますが、実際には坂道、階段での高低差がありキャンパスまでに15分はかかります。在籍性は大学に行くことを登山といい、帰ることを下山といます。大学内には無名のコンビニしかなく、下山をしてやっとファミリーマートがある程度です。学食はありますが、席数が足りてない他、時間が短くまた代金が高いです。コロナもあり、現在は施設費はとられていますが、学内コンビニも学食もあいていません。
    • 施設・設備
      悪い
      学内には狭いコンビニが1つと高くてさほど美味しくない学食があります。現在はコロナのせいであいていません。施設費はとられています。最近はキッチンカーが週に1度来ていましたが、コロナのせいか今は来ていません。男子トイレは全ての棟、全ての階にはないです。女子トイレも階によっては和式トイレが残っています。体育館が5階にあり、階下が授業時間中などは使用ができないです。茶室や弓道場がありますが、サークル生以外はちかづけません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内での恋愛はお勧めできません。小さいキャンパスなのですぐに噂は広まります。サークルに入ってると縦の関係からいろいろなことが学べるので入りたいものに入るのはよいと思います。しっかり活動しているものに入るようにすれば多少ましな学生生活が送れると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルによっては出かけたり、合宿などをしています。学内イベントはほぼないので、夢に描く大学生活は送れません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理に関する全般を学びます。大学院まで行けば、臨床心理師や、公認心理師の資格も取れます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      児童福祉系の一般企業に児童指導員として就職予定。
    • 志望動機
      入学試験のおかげで学費が半額になり、ちょうど親とも物理的距離を取りたかったためこの大学を選んだ。逆にいれば、学費が半額にならなければ他にも受かっていた大学はあったので、そちらに行っていた。
    感染症対策としてやっていること
    アルコール消毒は施設のどこにも大量においてある。また、健康チェック表などがpdfで配布し、印刷を強制された。しかし、大学で検温することなどはなく、また、チェック表を教員が確認することもなく、体制としてはがばがばだと感じる。昼休憩中、食堂で座ってご飯を食べていると職員が監視している。また、ご飯を食べ終わった直後に食堂を追い出される。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702154

人間環境大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  人間環境大学   >>  人間環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
皇學館大学

皇學館大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (191件)
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線 五十鈴川
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

40.0

★★★★☆ 3.71 (38件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田
金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.02 (556件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前
至学館大学

至学館大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (126件)
愛知県大府市/JR東海道本線(浜松~岐阜) 共和

人間環境大学の学部

人間環境学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.36 (31件)
看護学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.93 (20件)
松山看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.86 (7件)
心理学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★☆☆ 3.00 (4件)
総合心理学部
偏差値:40.0
★★★★★ 4.50 (2件)
環境科学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★☆☆ 3.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。