みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋商科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋商科大学
(なごやしょうかだいがく)

私立愛知県/愛・地球博記念公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★☆☆

3.37

(129)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    経営理念など難しい言葉が多い

    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      初めは簡単だけど段々と難しくなっていくのでついて行くのが大変なので、家での勉強など予習をしてくることが大切。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授かや学外から集めた特別講師による授業がかずおおくもうけられています。人が少ない授業は20人くらい多いと100人は超えます。発言がしにくいとこもあり大変ですが、この大学は発言メインなので、しっかり発言していかないと単位がとれなかったり、みんなについていけないのでそこをどう頑張るかが大切です。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを生かすために経営に関する企業に就職する人が多いようです
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスがとても広くて歩いて移動は大変でした。ディズニーランドの1.5倍もある敷地面積を持っていて、授業事に教室が違うと移動がものすごく大変です。でもその代わり軽い運動みたいなことも出来るので、逆に考えれば狭いよりは断然いいのかもしれません。最寄り駅の公園西から歩いて向かおうとすると、とてもではないですけど、 歩くのが大変です。30~~~40分はかかると思います。なのでみんなはバスを使って学校まで移動しています。駐車場が学内にはあるので、免許を取って車で行くのが無難だと思います。それか原付でもいい。
    • 施設・設備
      普通
      設備は基本全部ととのっています。その代わり学費が高いって感じです
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入ると飲み会などできるので友達を作りたい方はオススメです
    • 学生生活
      良い
      サークルはとてもおおく、私は実行委員会にはいっています。友達もたくさんできるのでオススメです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は経営学部の入門から入り誰でも覚えることが出来るレベルです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から経営学部の分野に興味があり、より知識を深めたいなと思いこの学部にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:785020

名古屋商科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋商科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

豊橋創造大学

豊橋創造大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (42件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道東田本線 東田坂上
名古屋産業大学

名古屋産業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.62 (16件)
愛知県尾張旭市/名鉄瀬戸線 尾張旭
日本福祉大学

日本福祉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.76 (485件)
愛知県知多郡美浜町/名鉄知多新線 知多奥田
中京学院大学

中京学院大学

BF

★★★★☆ 3.73 (50件)
岐阜県瑞浪市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 瑞浪
中部学院大学

中部学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.92 (115件)
岐阜県関市/長良川鉄道越美南線 せきてらす前

名古屋商科大学の学部

経営学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.26 (47件)
経済学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.29 (23件)
商学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.35 (34件)
国際学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.65 (24件)
経営管理課程
偏差値:-
★★★★★ 5.00 (1件)
経営管理学部
偏差値:35.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。