みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋経済大学   >>  経済学部   >>  口コミ

名古屋経済大学
(なごやけいざいだいがく)

私立愛知県/田県神社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★☆☆

3.42

(84)

経済学部 口コミ

★★★☆☆ 3.29
(24) 私立大学 1783 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
2421-24件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      資格を取らないと卒業は出来ないなどいろいろな厳しい条件はありますが勉強をしたいと思っている学生にとってはとてもいい大学だとおもいます。また授業のなかでわからないとこはあとから聞きに行ける制度があり良いとおもいます!学生は頑張っている人もいれば頑張っていない人もなかにはいるようにおもいます資格としては
      mos検定のワード、パワーポイント、エクセル、簿記検定、
      公務員試験など多数に対応しています!ですが結局は自分次第です!また入試についてはいろいろあり幅広い人が多くいます
      経済学部なので数学の関数、微分、積分、など高校までの基礎をやっておけば大丈夫だとおもいますし大学に入ってからでもついていけるとおもいますゼミでは一年時基礎力をあげ二年次には3年次に対応していけるよう専門ゼミになりますゼミなので先生によってかなりやることはちがいますがどの先生のゼミをうけてもとてもいいとおもいます!
    • 就職・進学
      普通
      様々な企業の実績がありトヨタ会社、第一生命、金融関係など
      幅広くありいい状況です!サポートはキャリアセンターなどで
      話をきいたり職をしょうかいしてくれたりします!また就職してからもサポートしてくれます!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:336002
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職するなら
      とくに悪くないです。
      まあそこそこ求人もあるので
      のんびりするにはいいです。
      本気で学べは色々学べます。
    • 講義・授業
      良い
      会計学とかは
      本気で受ければ奥が深いです。
      自分は興味があったので楽しかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授によっては
      イベントもありますね。
      飲み会など。
      卒業式の前の飲み会は楽しい
    • 就職・進学
      良い
      早いうちから
      サポートしてくれるので
      地元でいいなら
      いいとおもいます。
    • アクセス・立地
      普通
      たがた神社前から
      歩きですね。
      回りにはスーパーとかしかないです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は
      人も少なくて
      利用しやすいですね。
      じっくり勉強するにはいいですよ。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは
      まあありますが
      スポークの部活にちからいれてるので
      プロも生まれてますね。
    • 学生生活
      普通
      学祭は楽しいですが
      他は参加したことがないので
      よくわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      会計学とか
      情報処理とか
      色々選べます。
      ドイツ語は楽しいですよ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      なんとなくもありますが
      就職も考えて
      つぶしがききそうな
      学科にしました。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:727905
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      充実した学生生活を送れたとは思いますが立地も田舎でそもそもの入学者の数が少なく都会の大学と比べると物足りない方が多かった
    • 講義・授業
      普通
      特別講師さんなど来て充実していたと思います。 経済学についてはしっかり学べます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミも力を入れているゼミとそうでないゼミがあるのでよく自分で判断してほしいです。参加したほうが自分のためなので積極的に参加してください
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は良いと思いますが 大企業への就職が沢山というわけではないです。 自分の足で遠くまで行ってとにかくいろんな企業をみてください
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは本当に悪いです。 犬山駅からも距離がありますし 山の上になるのでもう少し立地が良いといいです。
    • 施設・設備
      普通
      比較的困ることはなかったです。 立地が悪いので何か買いに行きたいとかに困りました。 学校内にコンビニがあればいいのにといつも思っていました。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活をすれば学校内での出会いがあります。 女性が多いので友達は多く作ることができました
    • 学生生活
      普通
      サークルも何個かあって イベントの時はサークルごとに出店したりしていました。 部活とサークルやっていた人はとにかく楽しそうでした
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは勉強したいことを絞っていき2年ぐらいから興味のある分野を追求していけます。 ゼミもスタートすれば本格的に学びたいことに進めるので良いです
    • 就職先・進学先
      パソコン教室の先生
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:495252
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境は高校の延長線上な感じで大学って感じは少ないです。教員と学生の仲も良く、あだなで呼び合ってたりもしていました。昨今の健康促進に反比例して校内が喫煙所のような環境にあるので神経質な人には向かないです。
    • 講義・授業
      悪い
      曜日によって講義に偏りが多くありました。例:火曜日は朝から夕方までで10講義なのに水曜日は30以上あったりと取りたくても講義が受講できないことが多くあり、語学系は学年が上から優先的受講できたので1年時はほとんど取れないこともあります。最近は体験型学習というものを取り入れ、社会科学習のような講義もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からスクールバスが出ていますし、山の上なので少しえらいですが、駅から徒歩で通う学生も多くいます。
    • 施設・設備
      悪い
      古いです。講義室の机などはガタがきてます。学食はまずいです(笑)最近できた丼もの屋さんが安くてボリュームもあり人気があります。コンビにはローソンが入ってます。
    • 友人・恋愛
      普通
      経済・法・経営学部には女子学生はほとんどいません。管理栄養や保育には当然ながら女子学生が多くいます。がんばり次第です。
    • 部活・サークル
      良い
      強化指定クラブとしてラグビーやバスケット、剣道などがありそれなりの実績があるようです。その影響で中国人のバスケ部所属学生が多くいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の基礎となるマクロ・ミクロ経済学や統計学、地域背策等を学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地域社会特別研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      地域社会と関わりを持ち活性化や防災活動、地産地消等について知識を深め学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      名古屋市にありそうだったから。ほかにはない。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接対策と一般常識の確認でこまめに新聞、テレビを見ました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83199
2421-24件を表示
学部絞込
学科絞込

名古屋経済大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 犬山キャンパス
    愛知県犬山市内久保61-1

     名鉄小牧線「田県神社前」駅から徒歩20分

電話番号 0568-67-0511
学部 法学部経済学部人間生活科学部経営学部

名古屋経済大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

名古屋経済大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、名古屋経済大学の口コミを表示しています。
名古屋経済大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋経済大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

東海学園大学

東海学園大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.60 (262件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 原
同朋大学

同朋大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (76件)
愛知県名古屋市中村区/名古屋市営地下鉄東山線 岩塚
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.67 (93件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮
岐阜協立大学

岐阜協立大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (62件)
岐阜県大垣市/養老鉄道養老線 東赤坂
岐阜女子大学

岐阜女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (98件)
岐阜県岐阜市/名鉄各務原線 田神

名古屋経済大学の学部

法学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.39 (19件)
経済学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.29 (24件)
人間生活科学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.47 (34件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.76 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。