みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋外国語大学   >>  現代国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋外国語大学
(なごやがいこくごだいがく)

私立愛知県/杁ヶ池公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(401)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    Beyond the Border

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    現代国際学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ウォルトディズニーワールドで就労体験ができる留学もできたし、教養という広いテーマであるが、今一番生きていく上で重要な価値観や知識を得たから。この大学、学科でなければ経験できないこと、人に出会えなかったと思うから。
    • 講義・授業
      良い
      リテラシー、リクリエーション、ガバナンスの系から様々なことを幅広く学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の前期からゼミが始まり、ジェンダー、開発学について学んでいる。多様な考えや持続可能な社会について学んでいる。一番大切な教養を学べていると思う。タイで2週間ジェンダーの講義を受け、タイ、チェンマイで観光事業に携わった。愛知県津島市の観光事業や瀬戸市で在日外国人の子どもたちに学習支援を行った。
    • 就職・進学
      良い
      スタッフがとても親身に話を聞いてくれる。一定の距離であれば交通費支援がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      鶴舞線の赤池か東山線の上社からのバスに乗って学校に行く方法しかない。学校周辺に住めば名古屋方面へ行くのが大変。
    • 施設・設備
      普通
      最近になってようやくWi-fiが良くなったので良いが、入学時はいちいちログインして、繋がらないことがあった
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属してない、男子学生が少ない。留学する人も多く、自分も留学したし、3、4年になると授業も少なくなるのでなんとなく疎遠になってしまった。
    • 学生生活
      悪い
      規模がかなり小さい。学校自体が小さいし、アクセスも良くない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は英語の必修科目、レポート・プレゼンテーションの基礎について学ぶ。2年次も、英語の必修科目科目に加え、講義式の教養専門授業が始まる。また、ゼミも始まる。3年次は教養授業、ゼミ。4年次はゼミ。留学は2年次からでき、4年で卒業できる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      将来は英語を使った仕事がしたいと思い、様々な分野を学ぶことができる、キャリアに繋がる学科だから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570270

名古屋外国語大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋外国語大学   >>  現代国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草

名古屋外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。