みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  東海学園大学   >>  スポーツ健康科学部   >>  口コミ

東海学園大学
(とうかいがくえんだいがく)

私立愛知県/原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(262)

スポーツ健康科学部 口コミ

★★★★☆ 3.69
(49) 私立大学 1289 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
491-10件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      スポーツ、スポーツ指導に特化した学部です。
      先生方も熱心でとてもいい学部。
      大学施設も綺麗で色々完備している。
    • 講義・授業
      普通
      とても活気があり受けやすい講義の雰囲気で、やる気を掻き立てられる環境。また深く知りたいと感じる講義。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各自のペースで進めることが出来、時にはアドバイスを下さり、生かしたことでいい内容の論文を作成することができました。
    • 就職・進学
      悪い
      色々なサポートを提案して下さり、自分になにがあっていてなにがあっていないかを明確にしてくださり将来のためにアドバイスを沢山くださいました。
    • アクセス・立地
      悪い
      都会から離れていることもあり通学は少し不便ですがら最寄りからは近く、施設も綺麗でとても広いです。中もジム、会議室などとてもたくさん揃っている。
    • 施設・設備
      悪い
      その学科に特化した機械や設備も進んでいて色々なことを試すことができる環境が整っている。自分の知らないことを見つけるにはとてもいい環境だと思いました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      色んな方面から学生が集まっているので自分にはない考え方、取り組み方を仲間から学ぶことができた。とてもいい環境だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      営業
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:468615
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      自然に囲まれ周りに何もないが都会すぎないでいいところだと思う。だが、食堂は一個しかないのでお昼はとても混雑してしまいそこが不便だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      熱血的な先生が多くとても面白い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によって全然違う。
    • 就職・進学
      普通
      多分、十分
    • アクセス・立地
      悪い
      徒歩15~20分なので、微妙な距離。バスもあるがあまり活用はしていない。周りには何もない。
    • 施設・設備
      悪い
      バリアフリーはあまりないと思う。もう少し身体の不自由な人でも生活できるような環境にしてもいいと思う。食堂も一つしかないためレジはものすごく並ぶし三限があるときは結構急がなければならない?
    • 友人・恋愛
      普通
      スポーツ健康は男女関係なく仲がいいと思うが、経営はあまり、仲がいいイメージはない。クレイジーなひとも少なくはない。
    • 学生生活
      悪い
      あまり参加したいとは思わない。花祭りというイベントがあるがもう少し知っている芸人さんなどを呼んでもう少し盛り上げて欲しいと思った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間の体、トレーナーについて。栄養学、心理学。
    • 就職先・進学先
      地元で就職できるように頑張っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:348036
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      みんな仲が良くて先生とも気軽に話せるし、友達みたいな感じ。教職以外の生徒には興味ないって感じで面白いです。
    • 講義・授業
      悪い
      遅れてくる先生もいれば今日は終りますって言って10分くらいで終わらす先生もいて授業料返して欲しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私のゼミの先生はとても親身に相談に乗ってくれるし、女性だからなんでも気軽に話しやすいです。ただ、ゼミ室にいないことが多くて重要な時に頼りにならないこともしばしあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職センターの方はすごく頼りになります。教職の先生とは違い、教職や教職じゃない人にも同じ対応で、就職活動する上で初めてなことばっかでなにもわからなくても休みの日も学校にいて、メールでも気軽に相談できます。誰でも相談しやすいから人気で予約しないと相談できないってことはあります。私は公務員を目指してますが、その人に合った就職先やその企業を熱心に調べてくださり、情報も教えてくれます。また、マイナビなどで働いていた人もいるので何でも聞けますよ。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:331869
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来教師やまたスポーツトレーナーやまたスポーツに関わりのある職業に就きたいと考えているのであれば来るべきだと思います。
    • 講義・授業
      普通
      授業は大学生なので自分が受けたい授業を受けることができます。また専門的な知識も学ぶ事ができるので部活動や将来に役立てることができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年生と2年生の時はゼミは自分では選択はできませんがゼミではスポーツに関係のある論文を読んだりまた1つの話題をみんなで賛否を言い合ったりするなどします。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方は様々大手の企業への就職を決めています。また自分の学科からは昨年9人ほどの人が体育の教職試験に合格しました。そして、先輩の中には公務員になる先輩もなかにはいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は鶴舞線赤池方面豊田線の三好ヶ丘駅になります。駅から学校は徒歩で約10分程度で歩いて行ける距離です。また最寄駅からはバスまででいるため雨など降って傘がない時などには便利です。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設はトレーニング場が2個ありまたラグビー場テニス場体育館野球場、陸上競技場、サッカー場があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:380353
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      非常にいいと思う。スポーツ選手やトレーナー、インストラクターにはもってこいの学科ではないかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツに関する色々なことが学ぶことができて、充実している。
    • 就職・進学
      良い
      親身になって進路相談に乗ってくれるのでサポートは十分である。
    • アクセス・立地
      悪い
      三好ヶ丘駅から徒歩10分なので、名古屋キャンパスよりは近いと思う。
    • 施設・設備
      良い
      緑に囲まれていてとてもさわやかになれる。屋外ステージもあり充実。
    • 友人・恋愛
      普通
      まあまあ充実している。部活に入ることで同じ仲間ができるため。
    • 学生生活
      普通
      東学祭が楽しみである。またイベントでは無いがランチタイムがとても楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育実技、レクリエーション実技、レクリエーション論や、スポーツ医学、心理学、教育学、体育史など。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から体を動かすのが好きだったので、大学でもっと学んで、インストラクターになりたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:867012
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学でスポーツを学びたい子にはおすすめです
      学食をやすくてすごくおいしい
      大学なににジムもあり、授業がないときはよくジムで時間をつぶしてやす
    • 講義・授業
      良い
      高校でもスポーツ関係のことをやっていたけど大学でもっと詳しくできる
    • 就職・進学
      普通
      各学部から素晴らしい実績がある
      卒業生とはあまり関わりはないけど、先生たちはいい人ばかりです
    • アクセス・立地
      悪い
      バス停はあるけど本当に交通の便が悪すぎる
      駅から歩いてはいけないと思います
      でも部活をやっている子は寮がある
    • 施設・設備
      悪い
      大学自体はそんなに大きくないけど新しいし、
      いろんな設備が整っている
    • 友人・恋愛
      普通
      入って人間関係で苦労したことないです
      最初はすごく不安だったけど、県外からもたくさん人が来てるのすごく楽しい
    • 学生生活
      悪い
      サッカー部は正直あまりオススメはできないです。
      東海学園高校の子たちが優先で、他の人はほったらかしみたいな感じ
      県外からいろんな上手い人がきてるのにその人たちよりAチームの子たち優先、サッカーをするためにいこうとしてるなら少し考えた方がいいかもしれないです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツだけではなく、いろんなことが学べる
      かんりえいようしや、スポーツ関係、さまさまな職業の選択肢がある
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校からスポーツ関係のことをやっていたので、大学でもっと学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611141
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強するにはとても良い大学です。なぜなら、施設がとても綺麗ですしスポーツ科もある分、トレーニングジム室も二ヶ所あり色々な器具もたくさんあります。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授の授業を素晴らしい環境のもとで落ち着いて授業を受けることができます。s先生が行う授業では遊び心もありだれでも楽しんで授業を受けています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年のゼミの担任の先生の人生論がとても素晴らしく将来にとてもつながると思います。
    • 就職・進学
      普通
      卒業生の就職実績はとても素晴らしいと思っています。また2年の私でも参加できるような就職された方のお話をたくさん聞くことができます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は三好ヶ丘駅です。駅から学校までのバスが出ているのでとても便利です。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設ばかりでとても落ち着いて授業を受けることができています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛関係は充実していませんがさまざまな授業で友達を増やすことができます。
    • 学生生活
      普通
      1年の時には競技祭がありますし、また文化祭のようなものもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次にコースを決め必修科目や選択科目を決めて授業を受けます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔からスポーツを続けていて更に深く学びたいと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:583705
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になりたい方は、先生たちに相談するととても親密になって、対応してくれます。どんな教材がいいとか、面接の時も、お願いすればすぐ対応してくれます。
    • 講義・授業
      普通
      役立つ勉強にはなった。
      先生も親切で親密になって手伝ってくれた。
      充実してた毎日でした。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      楽しくスポーツできてたのしかった!
      また大学生活にもどりたいとおもった!
    • 就職・進学
      普通
      なかなかいいとおもいました。
      すごく親密になって教えてくれました
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は鶴舞線の三好ヶ丘駅です!
      歩くと15分くらいです。
      バスとかも利用できます。ですが、テストの日はバスがないのでとても不便です。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗です。
      敷地もとてもひろくて、大学ってかんじでした!
    • 友人・恋愛
      普通
      私はとても友人に恵まれていました。
      毎日が充実しており、土日休みの時も、たくさん遊んでいました。
    • 学生生活
      普通
      サークルも充実していましたが、イベントがあんまりパッとしないって感じでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年の時は、実技より座学がおおく、三年からコースに分かれ、教員になるためのより専門的なことを習いました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      スポーツクラブ
    • 志望動機
      中学生の時に教員になりたいと思い、高校でもスポーツ系の選択科目を選んで勉強し、大学で、免許が取りたくて志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:718425
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      コースがしっかりしていてよかった 就職活動の際、カリキュラムやガイダンスも毎週ひらかれていて、就職課の担当の先生も親身になって相談にのってくれていた。就職活動はうまくいったが、講義の内容は専門的な講師がすくなく、あまり、深く学べなかった気がする。大学4年間で、自分が、何を学びたいか、どんな仕事に興味があるのか、どのような社会人になりたいかなどをもう少し具体的に考えられるような講義を増やしてほしかった。単位の取り方はそんなに厳しくなかったが、学校独自の講義で仏教の講義はいらないと思った。レポートも厳しくて、大変だった。もっと語学の講義を増やしてほしい。将来的に役立つものがいい。
    • 学生生活
      普通
      部活がスポーツ科があるため、かなり充実していた。もっと色んな部活を紹介する新入生ガイダンスを充実させると部活動の加入率もあがっていいと思う。学校祭ももっといろんなイベントを増やして、楽しくすればいいとおもった。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      生命保険会社
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:383901
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      敷地は広すぎず狭すぎず、移動するのにちょうどよい。
      自然が豊かで自由が多いのでのびのびと学ぶことができる。

    • 講義・授業
      普通
      熱血な先生が多い。座学だけでなく実技や実験もある。
      出欠が厳しく、指定席の授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によって内容が様々。パソコンを使って本の要約をする授業や時事問題を行う授業、実験や身体測定を主にする授業など。ゼミ会をして生徒同士の親睦を深めるきっかけを作ってくれる先生もいる。
    • 就職・進学
      普通
      教職合格率が上がってきている。
      一年時からサポートしてくれるため十分だと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      徒歩10~15分ほど。周りになにもない。駅からスクールバスがでている。
    • 施設・設備
      悪い
      トレーニングルームが2つあり、設備も充実している。
      食堂が1つしかないのでレジが混雑してしまう。
      ロッカーが少ない。
      食堂1階にはテラス席があり、天気のいい日はピクニック気分を味わえる。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女仲がいい。経営の子とは話す機会がない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人体の構造、スポーツ心理学、バイオメカニクス、生理学
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:373683
491-10件を表示
学部絞込
学科絞込

東海学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 三好キャンパス
    愛知県みよし市福谷西ノ洞21-233

     名鉄豊田線「三好ヶ丘」駅から徒歩25分

電話番号 052-801-1201
学部 人文学部経営学部健康栄養学部教育学部スポーツ健康科学部心理学部

東海学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東海学園大学の口コミを表示しています。
東海学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  東海学園大学   >>  スポーツ健康科学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立芸術・保健系大学

静岡福祉大学

静岡福祉大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.87 (65件)
静岡県焼津市/JR東海道本線(熱海~浜松) 西焼津
愛知東邦大学

愛知東邦大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.51 (52件)
愛知県名古屋市名東区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
名古屋芸術大学

名古屋芸術大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.76 (125件)
愛知県北名古屋市/名鉄犬山線 徳重・名古屋芸大
岐阜保健大学

岐阜保健大学

35.0

★★★★☆ 3.70 (9件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 柳津
岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿

東海学園大学の学部

人文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.56 (73件)
経営学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.07 (26件)
健康栄養学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.59 (47件)
教育学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.74 (50件)
スポーツ健康科学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.69 (49件)
心理学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.84 (17件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。