みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  大同大学   >>  情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大同大学
出典:Daido082
大同大学
(だいどうだいがく)

私立愛知県/大同町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.74

(139)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    実践で就職に強くなれる大学

    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    情報学部情報システム学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強したい人にとってはとてもいい大学ではある。また、情報システムは建築学科などと比較しても課題よりテストが多い。
    • 講義・授業
      普通
      教職も履修できるがやはり途中で辞めていく方が多い。また、実習系の授業が多いので就職に強そうではある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミやセミナーは必須科目であることが多いが単位を取ること自体は難しいことではない
    • 就職・進学
      普通
      就職に強いと聞いているし、就職力アップセミナというものがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は大同町駅だが特急や快速が止まらないのがネックである。
    • 施設・設備
      悪い
      人数が多い割に学生食堂が狭くお昼の時間は毎回混んでいる。しかし、wifiは年々強くなっている。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分から努力して行動しない限りは友達や恋人はできない。環境はあまり関係ないと考えられる。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属していないが、所属している人たちは充実してそうではある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基本的な微分積分や線形代数、セミナなどで時間割が埋まる。二年生から本格的な実習や専門科目を学び始める。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      自身の学力に合っているから。また、学びたい分野があったから。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:917805

大同大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  大同大学   >>  情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
静岡理工科大学

静岡理工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.60 (57件)
静岡県袋井市/JR東海道本線(熱海~浜松) 愛野
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.67 (93件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮

大同大学の学部

建築学部
偏差値:37.5 - 47.5
★★★★☆ 3.84 (80件)
情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.58 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。