みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  大同大学   >>  建築学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大同大学
出典:Daido082
大同大学
(だいどうだいがく)

私立愛知県/大同町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.74

(139)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    家のデザインを学ぶ場所

    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    建築学部都市空間インフラ専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      建築学科建築専攻ですが、構造というよりかはデザインよりの大学です。一部では都市設計や、コンクリートの研究などをやっています。もちろん構造系の講義もありますが、土木系の講義は受けていません。橋や高速道路、そういうのを作りたい人は土木系の大学に行きましょう。大同はあくまでお家の設計を学ぶ場所です。
    • 講義・授業
      良い
      2024年から工学部から建築が分離して建築学部ができます。教授の方々は有名な方が多く、学べることも多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実際にやってみるということが多く、講義を受けながら経験を積めます。
    • 就職・進学
      良い
      大手の建築事務所やゼネコン会社へいく人が多く就職率も高いです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすごく近い。新しくできた校舎はきれいで、建築学科向きの構造になっている。見ているだけで勉強になる。
    • 施設・設備
      良い
      学食が美味しい。ネット環境は今は微妙だけどこれから延びるように祈る。エレベーターがすごい。大学が田舎ほどではないが横に広い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については、大学が交流の機会を与えてくれます。
    • 学生生活
      良い
      毎年学祭を開催していて、スマブラ大会やクイズ大会がある。中には景品があるときもある。弓道部が最近すごい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は手で設計図を描いたり、お絵描きをします。2年ではCADを使ってた図面を描いたり、3Dを学びます。この後は知らないです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      小学校のころから一級建築士になりたかったから。自分の家を建てたい。自分の町を作りたい。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    感染症対策としてやっていること
    いたるところにアルコールがおいてある。遠隔授業が一部ある。講義中でもマスクをすることを徹底している。座席は指定。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:869970

大同大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  大同大学   >>  建築学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
静岡理工科大学

静岡理工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.60 (57件)
静岡県袋井市/JR東海道本線(熱海~浜松) 愛野
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.67 (93件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮

大同大学の学部

建築学部
偏差値:37.5 - 47.5
★★★★☆ 3.84 (80件)
情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.58 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。