みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

椙山女学園大学
(すぎやまじょがくえんだいがく)

私立愛知県/星ヶ丘駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(641)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    全力でサポートしてくれる

    2022年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的には、友人関係や学習環境すべて満足しています。教授や友人共に、親身になって話を聞いてくれる人が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      必修が少ないため、やりたい授業や興味ある授業を自分で選択して受けることができます。座学だけでなく、実習形式が多いので体験的に学べる点が良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まりますが、就職活動のサポートまでしっかり一人一人をみてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      進学、就職実績は、かなり優秀だと思います。大手企業へ就職する子も多く、名古屋大学へ院進する子も毎年います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から大学まで10分ほどです。文化情報学部棟はその中でも1番奥にある古い建物です。良くも悪くもないです。
    • 施設・設備
      良い
      施設は充実しています。情報関係の学部ということもあり、パソコンはどの部屋にもたくさん用意されていて、空いていれば誰でも自由に利用することができます。また、本格的なテレビスタジオもあり、実習で使うことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      比較的、温厚な子が多いイメージで、人間関係で大きく揉めた話はあまり聞きません。クラスがないので、名簿が近い子同士で4年間同じメンバーと過ごすグループが多いです。一部、グループ内の揉め事が発展し、退学した人がいると言う話は聞きましたが、いじめなどは無いと思います。女子大ですが、そのブランドもあってか恋愛も充実している子が多いです。
    • 学生生活
      悪い
      大学祭やサークルは、他大学と比べあまり活発ではないです。存在を知らない人も多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は、観光学や情報学など幅広く学び、二年生以降は自分の進みたい分野に特化した授業を自分で選んでいきます。プログラミングや動画編集の授業などが人気です。
    • 志望動機
      もともと情報分野に興味があり、他大学に比べ、高校時に全く知識がなくてもここの学部では学びやすい環境が整えられていると感じたためです。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:813167

椙山女学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
皇學館大学

皇學館大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (191件)
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線 五十鈴川

椙山女学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。