みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  修文大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

修文大学
(しゅうぶんだいがく)

私立愛知県/西一宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.54

(37)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    看護師になれる場所です

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体としては良いと思います。先生は怖いですが看護なので仕方ないかと。みんなで看護師を目指せます。まだまだ年数が浅いので実績など不安かと思いますが、看護師になれば正直同じと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      2期生だったため、ほぼ全てが手探り。モニターが見にくいなど不便も多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生がとても良い先生だった。得意なことが伸ばせたと思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職の実績はある。藤田医科大学病院など、大きい病院とも連携?提携?している。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠すぎます。駐車場もありません。バスが出ていますが、本数が少ないので講義の時間に合わないと乗れないので歩きです。最低でも30分はかかります。走っても20分切るくらい、、電車遅延したらやばいです。(証明はあるけど)。そしてバスは料金がかかる。友達はみんな近くの(歩いて5分くらい)スーパーに停めていましたが、絶対ダメだと思います。
    • 施設・設備
      普通
      機器が新しいのは満足です。ただ、足りないと思われるものも多かったです。新しいからだとは思うので、これから増えるのかな、、?
    • 友人・恋愛
      良い
      仲のいい友達がたくさんできました。就職後も戦友のような感じです。ただ、看護はサークルには入る余裕がなく(忙しいので)恋愛の出会いはほぼゼロです。あと、女子だらけで、陰口などはやばかったです。
    • 学生生活
      普通
      2年生超えるとほぼ参加できません。実習だらけ。でも、たくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは基礎知識。1年後期からは演習、実習がはじまります。2年生、3年生からは本格的に領域別の実習、4年では国試に向けてひたすら、という感じです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護師を目指していたから。看護学部をいくつか受けましたが、他が受からなかったので(笑)後期も募集しているのはありがたかったです。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:966335

修文大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  修文大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立芸術・保健系大学

皇學館大学

皇學館大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (191件)
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線 五十鈴川
一宮研伸大学

一宮研伸大学

40.0

★★★★☆ 3.67 (6件)
愛知県一宮市/JR東海道本線(浜松~岐阜) 尾張一宮
同朋大学

同朋大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (76件)
愛知県名古屋市中村区/名古屋市営地下鉄東山線 岩塚
岐阜協立大学

岐阜協立大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (62件)
岐阜県大垣市/養老鉄道養老線 東赤坂
岐阜女子大学

岐阜女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (98件)
岐阜県岐阜市/名鉄各務原線 田神

修文大学の学部

健康栄養学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.46 (25件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.73 (10件)
医療科学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.50 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。