みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  ビジネス学部   >>  口コミ

愛知淑徳大学
(あいちしゅくとくだいがく)

私立愛知県/杁ヶ池公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(805)

ビジネス学部 口コミ

★★★★☆ 3.65
(75) 私立大学 1366 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
751-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    ビジネス学部ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      駅から学校までは少しとおいいですが都会過ぎず田舎過ぎず最高の場所です。
      また施設も綺麗で整っています
      気になったらオープンキャンパス来てみてくだはい
    • 講義・授業
      良い
      分かりやすくて本当にいいし先生も優しくて仲良くなれます
      友達も沢山できとても楽しいです
    • 就職・進学
      良い
      専用の建物がありそこでサポートしてくれます
      バイトなどの案内も出ていたりしてとりあえず困ったらそこに行っています笑
    • アクセス・立地
      良い
      建物が4つに分かれていて移動は少し大変ですが特に遠くは無いのでダイエットとして考えています笑
      あと友達と話せるので楽しいです
    • 施設・設備
      良い
      学食が綺麗です
      まだ出来たばっかりなのでが綺麗プラス美味しいので最後です
    • 友人・恋愛
      良い
      先生とも仲良くなれるし、友達も沢山できる
      仲間を大切にするがっこうだと思います
    • 学生生活
      良い
      コロナのためあまりイベントなどで来てないけれどちょっとしたものでもすごく楽しいのではやく文化祭などしたいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      こども学科
      ピアノ 資格取得に向けた勉強
      たまに体育もします
      心理的なものも学べて嬉しい
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      むかしから子供の分野に興味があり、淑徳で学びたいと考えたから
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:790731
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    ビジネス学部ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生からのサポートもめちゃめちゃ受けれるし、いいと思う。私はずっと何がしたいかを決めてこの学部を選んだので同じようにやりたいことが決まってたりする人にとってはめっちゃいい
    • 講義・授業
      良い
      必修の科目の先生が面白い。内容も濃いしためになる。
      ただ、大人数の講義になると聞いてない人もいるのでほんとに聞き方によって成長するかしないか決まる気がする。ほんとに自分次第ってかんじ。
    • 就職・進学
      良い
      一年の最初の方は少人数制のクラスがあってクラスごとに担任の先生みたいな人がつきます。前期で2回二者面談があるので不安なこととか相談できます
    • アクセス・立地
      良い
      星ヶ丘駅から徒歩5分です。名駅から一本だからめっちゃ楽。長久手キャンパスまでも連絡バスがあるから便利だよ
    • 施設・設備
      良い
      基本的にめっちゃめちゃ綺麗です。新しいからかな?旧校舎は新しい方に比べれば古いけど充分です。体育館もあるのでサークル活動も盛ん
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが大きいと思います。でも書いた通り、クラスがあるのでクラス内でもだいぶ友達できますよ
    • 学生生活
      良い
      サークルはいろいろある。星ヶ丘はやっぱ少ないけど、長久手に行けばたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年はマーケティング、エコノミクス、ビジネス英語とか幅広く学ぶ感じで2年から専門に分かれます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      グローバルビジネスで英語と経営を絡めて学びた買ったから志望した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:766025
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    ビジネス学部ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他学部の講義も聞くことが出来るため、授業に不満が出ることはないと思います。ただ、高校と違い自分で積極的に参加しないと遅れをとったり講義を受ける意味がなくなります。
    • 講義・授業
      良い
      わざわざ遠くから来ていただいている先生や、企業の方による講義もあるため、とても面白く眠くなることはありません。 また担任のような存在の先生もいる為、留学や友達の相談など気軽にできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      講義の内容はとても面白いですし、先生の学歴も非常に高く他大学に衰えをとりません。
      講義によっては簡単に単位を得れるものがあるため独自で勉強をしないと何も得るとこは出来ません。
    • 就職・進学
      普通
      資格獲得を目指した授業や卒業に必要な条件で資格が必要な学部もあるため、比較的就職活動がしやすいと思います。 また大手企業に就職した先輩も多くいます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすぐな為多少雨が降っても大丈夫です。
      また周辺はオシャレなカフェや雑貨屋などが多数あるため、空きコマなどは飽きることなく楽しい時間を過ごせます
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスによってはATMやコンビニが大学内に無いですが、不自由はしていません。 新しい上に、用務員さんが充実しているためとても汚れやごみなど見たことがありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      元々女子大だったため8割が女子です。 バイト先に相手がいる人も多いですが学内カップルもいます
      大人しい人からうるさい人まで幅広くいます。クラスや合宿もあるためすぐに友達は出来ると思います
    • 学生生活
      普通
      キャンパスによって偏りがありますが、シャトルバスが出ているため幅広い選択ができます。サークルはガチな所とお遊びな所は入る時に見極める必要があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次に大まかなことを学び2年次からゼミが始まるため内容もどんどん専門的になります。だからといってその道の職業しか就職出来ないということは無いです。どの学部も同じような感じで後悔はしないと思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      アパレル企業へ就職したいと考えていましたが、観光や交流にも興味が湧いてきたため、まだ未定です。
      4回生までにしっかり決めたいと思います
    • 志望動機
      将来アパレル企業に就職したいと考えていたため、マーケティングやビジネス英語を学べるこの学部にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:603048
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    ビジネス学部ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なにかやりたいことや夢ががなくても、自分の将来のための知識や経験、スキルをしっかりと身につけられる大学。
    • 講義・授業
      良い
      自分のやりたいことができる。実戦形式で専門知識を学ぶのとができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれの専門分野に特化した教授が多く、企業との繋がりのある先生も多数いるため、様々業界を知ることができた。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはとてもしっかりしている。就職率も悪くないと感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      星ヶ丘駅なので、近くに三越や動物園、星ヶ丘テラスがあり、環境はとても良い。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンの数もしっかり揃っているため、グループ発表の際にも役立つ。
    • 友人・恋愛
      良い
      気の合う友達が沢山できた。サークルや部活に入れば、他学部生とも交流出来る。
    • 学生生活
      良い
      学祭ではサークルの発表や芸能人のトークショーなどがあり、毎年楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実践を豊富に取り入れたビジネスに関する専門知識やスキルを学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      大学受験の直前に夢を失ってしまったため、何にでもなれる可能性のあるビジネス学部に進学する事を決めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:790243
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    ビジネス学部ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就活活動にとても力をいれて接してくださり、親身に関わってくださいます。とてもいい先生たちばかりです。
    • 講義・授業
      良い
      ゼミの先生の人脈がひろく、色々な活動が体験できます。また、講義もわかりやすく、資格対策もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部の中でも、色々なコースにわかれてゼミにはいることができ、将来に合わせて活動できます。プレゼンも多々あり、発表の仕方など社会人になって身につけておきたいことも教えてもらえます。
    • 就職・進学
      良い
      就活にはかなり力をいれてくださり、大企業からの推薦も多々あります。3年間しっかり励めば、望み通りの就職ができる素晴らしい学校です。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩5分です、名古屋からは東山線一本で行けるので全く不便はないです。星ヶ丘に一人暮らししている子もいます。賃貸アパートも充実してます。
    • 施設・設備
      良い
      オフィスのようにきれいです。女子が8割いることもあり、施設はとても綺麗になってます。過ごしやすい環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      主にゼミの仲間と遊びにいったり、ご飯にいきます。circleなどでも友達が増えるため学生生活を充実させられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティング、ものづくり、経営、経済、簿記、ITC、ITパスポート
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:267233
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    ビジネス学部ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周辺地域もはなやかで、学園設備も充実していた。授業は実務に役立ちとても良い内容だったと思います。この大学ですこせて良かったと思う
    • 講義・授業
      良い
      実社会に即した内容の授業が行われていた。ケーススタディも多く理解が深められた
    • 研究室・ゼミ
      良い
      理論だけではなく、実務に即していた
    • 就職・進学
      良い
      志望動機など懇切丁寧に書きかたなど手取り足取り指導してくれた
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の駅から徒歩数分で、周辺地域はショッピングセンターや飲食店も充実している
    • 施設・設備
      良い
      学食のメニューや図書館、パソコンの設備などとても充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      和気あいあいとしていてキャンパス内はとても明るい雰囲気である
    • 学生生活
      良い
      サークルも多種多様あるが、とても充実していた。学園祭も盛り上がっていた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      会計、簿記にはじまり、経済、経営の一般概要から実務まで実社会に役立つ内容
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      信用金庫
    • 志望動機
      会社にはいりすぐに役立つような知識を事前につけておきたいと思った
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567865
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    ビジネス学部ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の好きな科目を選んで選択できる。
      学部には人が多くいるが、全く同じ科目をとる人がいないため、好きなことを中心に学習できる。とくに、マーケティングの講義、ゼミは本当に楽しく面白い。某ゼミについて、学生なんだから、遊ぶのが、大学生の醍醐味という学生からは良く思われてないが、在籍していた側とすると本当に良いゼミだと思う。大変だと思うことも、多く経験するいい機会だと思うし、豊富な経験をできるゼミは某ゼミのしかないと思うし。このゼミに在籍していなければ、今の人生観を持ててなかっただろうと思えるくらい、本当に充実した大学生活を送れるゼミもあります。しかし、どのゼミを選択するのも、自分の意思でなので、いい意味で、どういう方向に行きたいのか、考えるきっかけにもなると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学生時代の99%をゼミに捧げたといってもいいくらい、充実させるゼミに所属することもできます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手金融
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:465792
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ビジネス学部ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      卒業したいま思うと、受けていた多様な講義内容や専門的なことを学べたゼミ、学内の環境・設備、大学のネームバリューなど、総合的にみて充実した四年間だったと思うから。
    • 講義・授業
      良い
      ビスネスというカテゴリーで、経営学や経済学などといった枠に捉われず、また教養科目や外国語も多様にあった点はよかった。しかし、講義が今ひとつ物足りないような講師に向いてない方もいた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分が所属していたゼミしか知らないが、色々な内容があったと思う。女子が多かったからか、もちろん真面目な子もいたが、友達同士で遊びに来ているような子もいた。
    • 就職・進学
      普通
      私はキャリアセンターを利用したことがないため、感想は書けませんが、キャリアセンターを利用してインターンに行く子もいた。
    • アクセス・立地
      良い
      東山線沿線徒歩圏内のため、市外だけではなく県外から通っている子もいた。交通アクセスがいい。また、学生街ではないため、騒がしくない。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は充実していた。小さい方のキャンパスだからか、大きい設備はなかったが、パソコン室をよく利用していた。
    • 友人・恋愛
      良い
      誰とでも楽しく仲良くするような女子が多かったため、嫌な雰囲気などはなく、友人関係は充実していた。男子が少ないため、恋愛関係に発展する子は数えられるくらいだった。
    • 学生生活
      普通
      小さい方のキャンパスだったため、サークル活動は盛んではなかったので、サークルには参加していない子が多かった。イベントは学祭ぐらい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      勉強内容については、経営学、経済学という枠にとらわれず学ぶことができるので、入ってから興味のある分野の知識をつけることができる。
    • 就職先・進学先
      不動産の営業事務
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426453
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ビジネス学部ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科だけの授業だけにとどまらず学科以外のことも幅広く学べる他の学科の人とも交流をもちやすく他のキャンパスへの移動も簡単にすることができた。多くのことを学ぶことができた。
    • 講義・授業
      良い
      専門の教授が何人もいてその人の経験を含めて色々なことを学ぶことができた。授業の選択肢も多く、自分が学びたいことを学ぶことができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授の経験を含め色々なことを知ることができ、また校内だけでなく課外授業を通じて色々なことをまなぶことができた。
    • 就職・進学
      良い
      サポートセンターの人が熱心に履歴書の添削や面接の練習をしてくれた。幅広い就職先への案内もいただいた。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄から降りて近いこと。バス停も近くにあるのでアクセスしやすい。他キャンパスへのシャトルバスもあり、活用した。
    • 施設・設備
      良い
      教室は広くきれいだった。スクリーンは後ろの席からも見えるような工夫があり、後ろの席でも難なく授業を受けることができた。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがたくさんあり、学部を超えて色々な学部の人達と交流をもつことができた。卒業後もサークルというくくりで交流を持ち続けている。
    • 学生生活
      良い
      自分の目標にむかって自分で授業を組むことができ、効率的に勉強することができた。サークルにも参加し、たくさん友人をもつことができた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な内容。必須科目は多め。2年次からゼミが始まり自分で選んだゼミで勉強する。必須科目は以降少なめで自分が学びたいことに集中できる。
    • 利用した入試形式
      経理部
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412019
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    ビジネス学部ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学から卒業まで手厚くサポートしてくれる。
      就職率も他大学に比べて高いのが良い。
      時代の変化に沿った新しい学部も多く開設されていて
      自分の進路に合った学部を選べる
    • 講義・授業
      良い
      学外からの講師も多く、生きている情報が得られる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どのゼミも専門分野を詳しく学べて良い。
      ゼミの先生も学生ひとりひとりをしっかり見てくれていて
      就職まで確実に面倒を見てくれる。
    • 就職・進学
      良い
      就職率も高く、それまでのサポートも手厚い。
      多くの大手企業への就職実績もあり、
      さまざまな道が切り開ける。
    • アクセス・立地
      良い
      星ヶ丘と長久手にキャンパスがあり、2つのキャンパスを大学のバスが繋いでいるため、通学しやすい。
    • 施設・設備
      普通
      2つのキャンパス間に差があるのが少し残念。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが充実しているため、
      友人はすぐにできる。
      ゼミの活動も多いため、さまざまな人と交流する機会も多い。
    • 学生生活
      良い
      学校祭ではさまざまなイベントが用意されていて
      地元の人の参加も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      過去のビジネスから現在のビジネスまで
      ビジネスの歴史を学べる
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:376677
751-10件を表示
学部絞込
学科絞込

愛知淑徳大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 星が丘キャンパス
    愛知県名古屋市千種区桜が丘23

     名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘」駅から徒歩7分

電話番号 0561-62-4111
学部 文学部ビジネス学部交流文化学部人間情報学部心理学部創造表現学部食健康科学部福祉貢献学部グローバル・コミュニケーション学部

愛知淑徳大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛知淑徳大学の口コミを表示しています。
愛知淑徳大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知淑徳大学   >>  ビジネス学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。