みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  総合生命理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋市立大学
出典:Gnsin
名古屋市立大学
(なごやしりつだいがく)

公立愛知県/桜山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(487)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    就職や進学に親身になってくれる大学です

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    総合生命理学部総合生命理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思います。施設も充実していますし、教授も親身になってくださいます。
    • 講義・授業
      良い
      今年で3年目の学部ですが、先輩と後輩の関係もしっかりしていて、また授業もとてもわかりやすく、実験もとても楽しいです。
    • 就職・進学
      普通
      今年で3年目ということもあり、まだ就職や進学実績はでていませんが、教授がしっかりとサポートしてくれると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅の桜通線の桜山駅ですが、1年生共通の滝子キャンパスまでは少し歩きます。桜通線なので地下鉄の本数も多いですし、通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設は少ないですが、メインで使う4号館や5号館の実験棟は設備が整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは今年はまだそこまで活動があるわけではないですが、同じ学科以外の方とも授業で同じになるので仲良くなれます。
    • 学生生活
      普通
      今年はコロナウイルスの影響もあって、サークルはまだそこまで活発ではない上に、学祭もなくなってしまったので正直わからないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまな分野、教養科目を学び、理科系の教科を学びます。また将来研究に必要な実験の練習もします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来は化粧品会社の開発などに携わりたいと思っており、理学部で生物系の研究をしたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672844

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  総合生命理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.05 (224件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

名古屋市立大学の学部

医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.00 (55件)
看護学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.03 (61件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.78 (131件)
人文社会学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.90 (126件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (70件)
芸術工学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (39件)
総合生命理学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.20 (5件)
データサイエンス学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。