みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  東海学院大学   >>  人間関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海学院大学
出典:Monami
東海学院大学
(とうかいがくいんだいがく)

私立岐阜県/新加納駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.55

(86)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    心理学科の言語聴覚士コース

    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人間関係学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      言語聴覚士を目指すのなら良いと思う。先生も小児と成人に分かれて教えてくれるから自分の目指した分野に進める。ただ、器具が整ってないから少し残念。
    • 講義・授業
      普通
      専門分野の授業は充実しているが、そうでない講義はやる気がない人が多い
    • 就職・進学
      良い
      自分の進みたい分野ごとにサポートしてくれる先生が違うから、適切なサポートが得られる
    • アクセス・立地
      普通
      専用のバスが朝、昼、夕と出ている。朝は行きが9時代に3、10時代に1本、昼、夕は帰りが計7本でてる。
    • 施設・設備
      悪い
      雷で動かなくなった時計がたくさんあるのでをそろそろ直して欲しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      可もなく不可もなく。結構いろんな年代の人がかよってるから、孤立することはないんじゃないかな
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多いと思うけど、名前だけみたいなのもあるから、よくわかんない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は言語と心理両方の分野をとって、単位を多くとっておくと良い。2年も同じ感じだけど、言語を抜けるならここまでに決めておかないと思う。3年はほとんど言語の専門分野を学んで、4年では国家資格の勉強を中心にしていく。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      心理に進みたいと思っていて、国家資格が取れる科がこの学校にあったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604903

東海学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  東海学院大学   >>  人間関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

岐阜協立大学

岐阜協立大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (62件)
岐阜県大垣市/養老鉄道養老線 東赤坂
岐阜女子大学

岐阜女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (98件)
岐阜県岐阜市/名鉄各務原線 田神
静岡産業大学

静岡産業大学

35.0

★★★★☆ 3.63 (78件)
静岡県藤枝市/JR東海道本線(熱海~浜松) 藤枝
静岡福祉大学

静岡福祉大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.87 (65件)
静岡県焼津市/JR東海道本線(熱海~浜松) 西焼津
愛知学泉大学

愛知学泉大学

BF - 35.0

★★★☆☆ 3.36 (86件)
愛知県豊田市/名鉄豊田線 浄水

東海学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。