みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  中京学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ

中京学院大学
(ちゅうきょうがくいんだいがく)

私立岐阜県/瑞浪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.73

(50)

経営学部 口コミ

★★★★☆ 3.91
(27) 私立大学 693 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
2721-27件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      MOSやP検、ビジネス文書検定、日商簿記など、資格取得に関する講座がある上、大体の資格は割引や受験料一部返還が適用されるので、資格(特に情報系)を取得したい学生には良いと思います。また図書館は軽い飲食なら可能で、DVDが無料で視聴できたり、二階にいつでも使える自習スペースがあります。三年次には就職活動に関する講義が開講され、履歴書の添削や外部講師(マイナビ、キャリタス就活など)のお話が聞けるので就職にも強いのではないかと思う。ただし、講義にもよるが抜け出す学生、私語をする学生が多いように感じるので、つられてだらけないよう、自分をしっかりと律する必要があるかもしれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の奥にあり、無料のバスはあるが(学生証の提示必須)本数が少ない上に時間帯によっては乗車できないほど混むので、自家用車(原付、バイク含)がないと不便かもしれない。また駐車場もかなり混み合う。道路は最近拡張工事が行われたので広くて綺麗になったが見通しはあまり良くない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルがほとんどないため、部活動に所属していないとあまり機会には恵まれないかもしれないが、本人次第としか言いようがない。男女比が偏っているので(女子は全体で2~3割ぐらいだと思う)、男子の場合はそもそも選ぶ対象が少ないが、女子の場合は逆に選び放題かもしれない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:375700
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      部活、就活に力を入れているので、学生としてはありがたいと思います。
      大きな大会では素晴らしい成績でした。
    • 講義・授業
      良い
      プリントが多く、整理しにくい点が少し困るので、改善をお願いしたいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くの学生はどのゼミに入っているのかわかりませんが、私は数学や主に扱っていて、マニアックな数学を学ぶことができました。
      社会に出て数学は多く使用して行くので、
      まだまだ学ぶことがたくさんあると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活にはとても力が入っているので、素晴らしいです。
    • アクセス・立地
      普通
      周りは何もない感じです
      山を登って行くような感覚が最初は伺えましたが。
      慣れれば平気になります。
    • 施設・設備
      悪い
      曜日ごとで食堂が混むのでもう少し広くしても良いのではと、思います。
    • 友人・恋愛
      良い

      友人関係は知り合いのみで。
      部活動ごとに、まとまっている感じがすごくします。
      孤独でいる生徒も多くいるのではと、感じますが、その人自身が進んで輪に入って行かなければいけないので、あまり気にしていません。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはほとんどありません。
      あるのかすらわからないレベルです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:321967
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業の説明はとても分かりやすく、評価を4にしても良いくらいなのだが、周りの人の授業態度が良くないようで、真剣に授業を聞いている人たちの妨げになっている。授業態度が良くないというのは、例えば授業中にも関わらず私語がうるさかったり、携帯の通知音が鳴ることがあったり、極めつけはイヤフォンで平気で音楽を聴いているような人もいる
    • 講義・授業
      良い
      先ほども言った様に、授業自体はとても分かりやすい。分からないところがあると先生が分かりやすく説明して下さるので、それで助かる事もある。あとは周りの人の授業態度さえ良ければ、それなりにこの大学はとても評判のいい大学になっていると思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室があるという事は聞いたことがあるのだが、具体的にそこで何をしているのかよく分からない。しかしそれはあくまでも自分が行った事が無いだけなので、機会があれば行ってみたいと思っている
    • 就職・進学
      普通
      就職・進学について良い結果が出ているという事は聞いた事がある。特に地元の就職率は高いとの事である。しかし実際どのような職種なのか具体的な説明が無いので若干分かりづらい事がある。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスが出ており、大学の構内にバス停がある為、アクセスはとても良い。又、学校内に食堂がある為、食事はそこでまかなえる。ただ、大学が街から離れた山の麓にある為、近くにコンビニや娯楽の施設が無い事が少し不便である。
    • 施設・設備
      良い
      前問でも言った様に食堂があり、メニューがとても充実していて美味しい。それ以外にも、コンピューター室や図書館、ダーツやビリヤード、バスケットボールが出来る空間もあり、休憩時間にはちょうど良い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人や恋人関係については、部活動の仲間や高校時代からの顔見知りなど仲がいい人どうしでグループが出来てしまっている為、なかなかその中に入っていきづらく、声をかけられる事もあまりない。自分にとって大学内での友人はせいぜい4、5人程度なので、友人関係が充実しているとは言えない。因みに、その4、5人のうちの1人は高校時代からの友人である為、大学内で知りあった友人は、今のところは極めて少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      会社を経営していく為の知識や、社会人として将来役立つ事を学んでいる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自宅から最も近い大学であり、少人数教育が充実している為。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分は面接試験に不安があった為、主に面接試験の練習を行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67508
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で野球をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。過去の生徒のなかにはドラフトに指名された人がいたような気がするので、いい感じだと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      就職後は特に学校も人とは関わることはありません。就業実績は知らないので調べてください。自分近辺だと普通の会社に普通に就職する人が多かったと思います。公務員試験などの勉強できる環境はあったためその道に進んだ人も多いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      通学は結構しづらいです。山奥なので空気がまぁまぁ綺麗なのが良い点です。
    • 施設・設備
      普通
      山奥にあるため、寮以外だと1時間に2本あるくらいのバスで行く必要があります。最寄駅から大学までバスが出ていますが公共機関なため近所の住民も利用しているので、ある程度の配慮は必要です。学生証提示で無料で利用できますが、忘れると悲惨です。
    • 友人・恋愛
      普通
      履修科目がかぶる授業も多いと思うので顔見知りも多くでき、そこから友達になること多いです。また、スポーツマンが多いのでみんな優しく、喧嘩とかそういうのは一度もみたことがないので、とてもいい感じだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学科ということで経営について学びます。
    • 就職先・進学先
      就職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:478182
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学生生活を振り返ると、友人との思い出が一番記憶に残っている。商業を学びに希望の学科に入ったが、授業の内容はあまり意味を成していなかった気がする。以上です。
    • 講義・授業
      悪い
      講義内容は商業について幅広く学べるカリキュラムが組まれていたと思う。しかし、実際に社会に出てみると、教室で学んでいたものがあまり役に立たないということが分かってきた。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは一年時にはプロゼミというクラス分けがなされていて、そこでは学業の近況などをお互いに話したりして、友人との結び付きを作るきっかけになった。二年以降は各ゼミに分かれてそれぞれの研究をしていた。
    • 就職・進学
      悪い
      就職活動のサポートは、就職課というものが設けられていて、そこにいる専門家の方たちが各企業との結び付きをサポートしてくれていた。
    • アクセス・立地
      悪い
      自宅から大学までは通学で一時間半かかり、電車でのアクセスは悪くはなかったが、駅からキャンパスまでは少し遠く、スクールバスも走ってはいたが、いつも混んでいたので、あまり利用せずに歩いていた。
    • 施設・設備
      悪い
      設備は学食や図書館、体育館、研究棟、コンビニなど学生生活に必要なものはある程度揃っていたが、学食は入学時に入っていたお店が卒業時にはいくつか減っていて、その後が気になる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人については何人か親しい友人との出会いに恵まれた。だが、私が通っていた時は女子学生が少なかったので、女子と会話をする機会が少なく、恋愛などはあまり出来なかった。
    • 学生生活
      悪い
      学生生活は全体を通してみて、学業とアルバイトを両立していたと思う。サークルには所属はしなかったので、先輩や後輩のような上下のつながりは出来なかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      会社法や手形小切手法、税法や商業に関する知識を幅広く学べるカリキュラムが豊富だと思う。法律関係も学べる学校です。
    • 利用した入試形式
      小売関係。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411141
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営学は面白かったです。身の回りに起こっていることが理論的に表せるので本当に楽しかったです。
    • 講義・授業
      悪い
      それなりに充実していました。講義も楽しいし先生も丁寧に指導してくださります。とてもうれしかったです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私はゼミにあまり参加していなかったのでわかりませんが先生の指導は丁寧なので頑張れば充実するのではないでしょうか。
    • 就職・進学
      悪い
      正直就職実績はあまりよくありません。私も思うようなところには就職できませんでした。でも努力次第だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いです。山の上にあるのでいくのが大変だし冬は雪が降って凍ります。危ないです。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎はまあまあ綺麗です。だから設備はまあまあいいほうだと思います。ぜひ皆さん来てください。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛は大学生の醍醐味ではないでしょうか。みんなそれぞれで恋愛にサークルに勉強に頑張ってしました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学、経済学、会計学など幅広い学習ができます。
    • 就職先・進学先
      市内/中小企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:229277
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1人1人の学生に対して、面倒見は良いと思う。就職の時はいろいろ相談になってもらえて、就職氷河期を乗り越えられた。
      スポーツが盛んで、男子が多く、体育大学のようだ。
    • 講義・授業
      良い
      経営、とくに、簿記会計、販売士、FPなどの資格を目指す学生が結構いたので、まじめに授業を受けようとする人が案外多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは1年生からあり、担任の先生が面倒見が良かった。
    • 就職・進学
      良い
      人数が多くない小規模校なので、面倒見が良い。
    • アクセス・立地
      普通
      JR中津川駅から無料シャトルバスがある。
      自分の車で通う学生も多いし、大学の近くにアパート、マンションが多い。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は勉強しやすいし、パソコン設備は結構充実してると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      一生の友ができた。
    • 部活・サークル
      良い
      レスリング、ソフトボール部などが全国レベルで活躍してる。
      個人の選手の力量もレベルが高く、プロ選手や実業団で頑張り続けてる学生も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学の基礎がしっかり学べる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 現役or浪人生
      現役
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:19249
2721-27件を表示
学部絞込
学科絞込

中京学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0572-68-4555
学部 経営学部看護学部

中京学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

中京学院大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、中京学院大学の口コミを表示しています。
中京学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  中京学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋商科大学

名古屋商科大学

35.0

★★★☆☆ 3.37 (129件)
愛知県日進市/リニモ 愛・地球博記念公園
日本福祉大学

日本福祉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.76 (485件)
愛知県知多郡美浜町/名鉄知多新線 知多奥田
中部学院大学

中部学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.92 (115件)
岐阜県関市/長良川鉄道越美南線 せきてらす前
静岡英和学院大学

静岡英和学院大学

BF

★★★★☆ 3.58 (58件)
静岡県静岡市駿河区/静岡鉄道静岡清水線 県総合運動場
浜松学院大学

浜松学院大学

BF

★★★★☆ 3.94 (53件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 遠州病院

中京学院大学の学部

経営学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.91 (27件)
看護学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.50 (23件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。