みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  朝日大学   >>  経営学部   >>  口コミ

朝日大学
出典:運営管理者
朝日大学
(あさひだいがく)

私立岐阜県/穂積駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(133)

経営学部 口コミ

★★★★☆ 3.62
(43) 私立大学 1444 / 1830学部中
学部絞込
4321-30件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営学部の評価
    • 総合評価
      普通
      僕の学科は普通だった理由はとてもおもしろかったからです。。。また総合的に普通の学科で誰でも気軽に入れる
    • 講義・授業
      普通
      教えてくれることも充実していて生活しやすかった。とてもよかった。

    • 研究室・ゼミ
      普通
      とてもわかりやすく授業に集中しやすくとても充実していた。。。
    • 就職・進学
      普通
      就職はそこそこなところには就けると思って入学して損はない。。
    • アクセス・立地
      普通
      環境はそこそこ良くて少し離れた場所に駅や近くに飲食店もある。
    • 施設・設備
      普通
      施設はそこそこ充実していてすごしにくいわけめもなかった。。。
    • 友人・恋愛
      普通
      僕は普通の方だった充実するかどうかは人それぞれだと思う。。。
    • 学生生活
      普通
      そこそこ充実していてコロナでなかったらもっと充実していたと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経営をメインに学びわかりやすいじゅぎょうばかりだった。。。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      近いし少し離れた場所に交通機関もありコンビニなども充実している
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
    感染症対策としてやっていること
    マスク
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:890990
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校が商業科で経営学について学びたいと思っていたので色々学ぶことが出来たので個人的には良かったです。
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くもないが、勉強したい人にとってはいい環境にあると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味のある授業を取ることができるから楽しく受けられる。
    • 就職・進学
      普通
      他の大学と一緒だと思う。
      でも、個人の努力次第だと自分は思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学までのシャトルバスが走っているので通学しやすいと思う
    • 施設・設備
      良い
      様々な分野の学科があるから
      設備は私立ということもあり、充実してました
    • 友人・恋愛
      良い
      この大学に入ってたくさんの友人ができました!
      また私は女子で男子が多かったので恋愛も充実してたと思います。
    • 学生生活
      良い
      毎日サークルの仲間と楽しい日々を過ごせたし、イベントも充実してます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は経営の分野について学ぶみたいな感じで
      2年生からコースに分かれて勉強します
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      地元の金融関係の仕事に就職してます
    • 志望動機
      高校で商業科だったので、経営学について興味があったのと資格を取りたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:727814
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      楽しいから しかし友達が出来にくいので気を付けたほうがいい 学んでいることについては特に不満はない、とても充実している
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすいしとてもやさしい 勉強ガ楽しくなる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少し古くなってきている箇所があるしかしそれ以外に特に問題はない
      とてもわかりやすい説明会があるから参加した方がいい
    • 就職・進学
      良い
      十分だと思っているが失敗した人がたくさんいるのでとても心配です。
    • アクセス・立地
      良い
      歩いて登校してますが環境整備がわるいですけどね直すことを希望する。
    • 施設・設備
      良い
      新しいカンジだがすこし古くなって老朽化が進んでいる危ないところもあるので気をつけたほうがいいよ…
    • 友人・恋愛
      悪い
      彼女ができると悪くにされるので作らないことにした 友達は数人できてとても仲が良いです毎日楽しいから!良いです。
    • 学生生活
      良い
      充実しています相当な頻度で行なっています  めっちゃくちゃ楽しいから友達もできるしみんなで相談できるので

    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学という物を学びます 結構ムズカシイですしかし楽しいですやりがいがぁりマス
    • 就職先・進学先
      自営業主自営業者
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381190
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      偏差値通りの学校ではあるが面倒見が良い。丁寧におしえてくれる。
      大学から貸与式ではなく給付式の奨学金が色々な条件ででるので経済的な余裕がない方にもおすすめ。
    • 講義・授業
      普通
      高校レベルの基礎から教えてもらえるのであまり心配はない。高度なことを学びたい人には向いていないとは思う。
    • 就職・進学
      普通
      けっこう厚く支援してくれる。二年生から進路について考える授業が入ってくる。
    • アクセス・立地
      良い
      広くないキャンパスなので移動もしやすい。駅から無料のスクールバスが出ているため通学はしやすいし、有料で契約しなくてはならないが駐車場もけっこうな数がある。コンビニが目の前にあって、近くに大型のスーパーやドン・キホーテがあるので便利である。
    • 施設・設備
      普通
      困らない程度には充実していると思う。学内のワイファイもある。図書館は二つあって、学内でご飯が食べれるところが何ヶ所かある。学食には電子レンジとかもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      広い学校ではないので人との接点が持ちやすいとおもう。
      授業も見たことある人ばかりだし。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:342665
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      不でもなく可でもなく、のんびりした環境ですね。
      校舎内もキレイに清掃されています。スポーツも盛んで今後に期待できる気もしました。病気した時に病院が隣にあるのが助かります。
    • 講義・授業
      普通
      分かりやすい教授もいるし、わかりにくい教授もいました
    • 就職・進学
      普通
      就職は学生の積極性に任せている感じでした。サポートはしてくれたので非常に助かりました。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎のわりに21号線にもすぐに出れるし車でも便利でしたので不自由はありませんでした。
      岐阜市まで電車で5分でしたし。名古屋までも20分弱で行くことができます。
    • 施設・設備
      良い
      充実はしていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛に関してはわかりません
    • 学生生活
      普通
      僕はテニスサークルです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学、簿記、会計学、一般教養などを学びました
    • 学科の男女比
      7 : 3
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:304056
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くもなく悪くもなかったと思います。 先生も当たり外れが激しいかなとおもいます。 人も少ないから濃い関わりはできるとおもいます。
    • 講義・授業
      普通
      経営するにあたっての様々な方法だったり、経営とは離れてしまうけれどスポーツ学生が多いのでスポーツに関する講義がたくさんあったりして充実していました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      担当の先生によって違いますが、良い先生のところと良くない先生でかなり充実するかは変わってきます。
    • 就職・進学
      普通
      進学実績は良い方だと思うけど、サポート体制は、何とも。ゼミの先生の人によってはなにもしてくれません
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは穂積駅で、そこからバスがでているので無料なのでアクセスは良いです。周りは田舎だと思います
    • 施設・設備
      普通
      大学内はすごく綺麗です。 スポーツする場所の設備はとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      一般生と、スポーツ学生とで関わりはなかったと思います。 スポーツはスポーツで固まるので
    • 学生生活
      普通
      サークルは何かあったかは知りません。イベントはしょぼくて、いこうとは思わなかったのでいったことありません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の時は取らなければいけないものをひたすらとっていき、2年からは選んでいくスタイルでした
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      サービス業です。 ここの大学からもでているので、入りやすく、給料もよくてよかったです
    • 志望動機
      スポーツ推薦で大学はきめて、 入れる学部が方角が経営しかなかったため、経営にきめました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570276
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]
    経営学部の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツの学生が多いため一般は避けたほうがいいです。スポーツ続けたいなら、とてもいいところだと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      先生によってのバラツキがひどいです。
      良い先生と悪い先生の差が激しい。
      でも、授業は聞いてれば単位はもらえます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって違うけど、ゼミ全員で目標目指して協力して行動するのが楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職専用のサポートスペースがあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からシャトルバスが出ているため便利です。
      大学の前にはコンビニやお店がたくさんあります。
      名古屋にも30分で行けるので、とても交通は便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      教室の中の各席にコンセントがありいつでも充電できます。
      出席とるのがバーコード読み取りです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      9割男子です。各クラブでまとまってることが多いです。
    • 学生生活
      良い
      体育会があります。
      試合などが多くて平日授業に参加できなくても、大丈夫です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営なので、商業科目がメインです。
      スポーツリーダーの資格もとれるので、スポーツのことも学べます。心理学や医科学、トレーニング論などがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:385371
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生サポートが充実していることは間違いないです。学費も一般的な大学より免除してもらえるところが多いので、経済的には助かりました。
    • 講義・授業
      良い
      学生サポートが手厚く、就職対策に力を入れており、気軽に就職関係の相談ができたり、企業と合同の面接合宿を取り入れたり等、就職活動対策に役に立った。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは大学1年から始まり、4年間を通してゼミ生、教授たちとの人間関係構築ができた。ゼミ課題についても、ゼミ生の興味があることに積極的に学ぶ場所を与えてくれた
    • 就職・進学
      良い
      就職活動におけるサポートが充実しており、いつでも、どんな時でも相談しやすい環境であった
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から大学間までの無料スクールバスが出ており、通学しやすい。大学周辺にはアパートや寮が沢山あるので通学しやすい
    • 施設・設備
      普通
      私が在学しているときは、工事中であったため、エアコンの効きがあまり良くなかった等があった
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に部活動単位で動くことが多い、そのため部以外の友人との交流は少なかった
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数も一般的な大学よりは少ないと思う、大学祭も年々参加人数が少なく感じられた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1?2年は基本的な経営理論等を学びます、2?4年は自分の選んだコースに準じて実践的な学びをします。単位取得が順調に進むと時間に余裕が出てきますので、自分でより学びたい課題と向かい合う時間ができると思います。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    • 志望動機
      高校時代から簿記会計を専門で学んできました。朝日大学は、学生が大学在学中に公認会計士の試験を合格することを掲げて力を入れてきました。資格取得に向けて勉強をする学生へのサポートが勉学でも充実しており、経済面、就職面含めて、安心できると思って入学しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570244
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で色々なことを学ぶことが出来ました。マーケティングリサーチ、販売促進、商品開発などなど勉強しました。
    • 講義・授業
      普通
      色々な知識を勉強することが出来ました。例えばマーケティングリサーチという科目を勉強したときに、実際に自分が調査を行ったりしました。知っているコンビニが一時間の間にお客様が何人ぐらい入っているなのか、どのくらい金額を使っているなのかを観察して記入しました。このコンビニがどうやってお客様がたくさん来店されるようにするなのかも調査を行うことにしました。良い点と悪い点を述べました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分が商品開発をゼミとして勉強しました。この時期だと何のものが売れるなのか、どんなストーリーで商品を出すなのか、色々を調べて、パソコンでプレゼンテーションを作成しました。
    • 就職・進学
      普通
      大学内学生就職支援課があるので就職に関してわからないことがあったらすぐ相談に乗らせます。
    • アクセス・立地
      良い
      穂積駅から無料バスがあります。
    • 施設・設備
      普通
      設備が良い。
    • 友人・恋愛
      普通
      親切で明るい人ばかりです。
    • 学生生活
      普通
      毎年朝日文化祭があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティング、販売促進、商品開発に関係があることを勉強しました。
    • 就職先・進学先
      正社員として内定をもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:387601
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職率はとても高く、サポートも充実していた点がよかったです。また大学専用のコテージがあり、ゼミで使用する機会があり楽しかったです。
    • 講義・授業
      良い
      留学生が多く、国際的な交流の機会が多くあったため充実していた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      留学生と一緒に演習を行うゼミに所属していたが、様々なイベントなどがあり充実していた。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援課によるサポートは手厚く、面接の練習などを個人的にしていただいたりしました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄の穂積駅から無料バスがでていてアクセスはよかったと思います。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に構内は広いですが、新しくはないです。学食は二つあり昼食時は混雑していました。
    • 友人・恋愛
      普通
      様々な部活動はとても盛んであるようです。またサークルや実行委員なども充実していました。留学生が多いので、国際交流もできます。
    • 学生生活
      普通
      さまざまなサークルがあるようです。文化祭はあまり規模の大きなものではなく、集客も少なかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次からゼミに所属し、より専門的な学習をおこないます。3年次以降は研究にとりくみ、卒論を書きます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      食品商社の総合職
    • 志望動機
      経営学に興味があったため、専門的に学びたいと考えていました。また留学生との交流もしたかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536701
4321-30件を表示
学部絞込

朝日大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    岐阜県瑞穂市穂積1851

     JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)「穂積」駅から徒歩25分

電話番号 058-329-1111
学部 法学部経営学部歯学部保健医療学部

朝日大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、朝日大学の口コミを表示しています。
朝日大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  朝日大学   >>  経営学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

至学館大学

至学館大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (126件)
愛知県大府市/JR東海道本線(浜松~岐阜) 共和
名古屋女子大学

名古屋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (262件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 瑞穂区役所
聖隷クリストファー大学

聖隷クリストファー大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.05 (112件)
静岡県浜松市中央区/天竜浜名湖線 金指
愛知文教大学

愛知文教大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.53 (12件)
愛知県小牧市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺
修文大学

修文大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.54 (37件)
愛知県名古屋市千種区/名鉄尾西線 西一宮

朝日大学の学部

法学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.11 (28件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.62 (43件)
歯学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (40件)
保健医療学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.77 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。