みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  朝日大学   >>  経営学部   >>  口コミ

朝日大学
出典:運営管理者
朝日大学
(あさひだいがく)

私立岐阜県/穂積駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(133)

経営学部 口コミ

★★★★☆ 3.62
(43) 私立大学 1444 / 1830学部中
学部絞込
431-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営について学びたい人は、とても分かりやすくていいとおもう。また、施設でもたくさんのものがあり、充実しているところなのでいいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義授業内容全て充実している。なのですごくいいと思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の研究室には色んなものがありいいと思う。またゼミでも充実している
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職と進学実績も良くていいと思う。また、サポートもあっていいと思う
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境は、とても綺麗出し安全でいいと思う。また、人通りが多くあまり危なくないと思う
    • 施設・設備
      良い
      施設学科の施設もとても充実しているし設備もとてもいいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の周りでの友達関係は良いげど恋愛関係の人はあまりいないと思う
    • 学生生活
      良い
      サークルも様々なものがありいいと思う。また、イベントもあって楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では、自分がしれないことや知りたかったことがたくさん知れるのでいいと思う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      私は、将来経営をしたいので、くわしく知るためにはいりました。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:893224
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな先生や学外から集めた特別講師による授業がおおく設けられています
      僕の通う所の授業出はパソコンを多く活用したグループワークやレポートの記入などが行われており、各事に解説もされるためわかりやすいです
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かして経済に関連する企業に就職する人がとても多いです
    • アクセス・立地
      良い
      駅チカにあるため通いやすいです歩いてる人もいれば走ってる人もいます
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もとちろんありますが授業で使うほうは老朽化が目立ちます
    • 友人・恋愛
      普通
      単独行動がおおいいですがサークルや部活動に積極的に参加することで多く友達ができます
    • 学生生活
      良い
      いべんとがとても楽しいですサークルは全体で20こほどあり種類も豊富なので自分に合うサークルが見つけられると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について学びます
      自分が勉強したい文屋がはば広く学ぶことができます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から経済について興味がありより知識を深めて行きたいなと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:946056
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公認会計士をめざしている人が集まり、全国的にも有名な講師の講義が受けることができ、スキルアップに繋がる充実した日々を送ることが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      公認会計士や税理士を目指すための講義を受けることができ、自身のスキルアップに繋がる充実したものが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      初めて学ぶ人と、高校から学んできた人向けの別々で指導があり、個人の特性に合わせた取り組みができる演習が行われる。
    • 就職・進学
      良い
      先生方の手厚いサポートのもと、大学一年生から自分のキャリアについて学び、大学で身につけた力を行かせる仕事に就くことができる。
    • アクセス・立地
      良い
      スクールバスが出ており、天候の悪い日でも通学しやすいのがいい。
    • 施設・設備
      良い
      少し古い感じもしますが、基本的には新しく美しい校舎で過ごしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      先輩もフレンドリーな方が多く、後輩を気にかけてくれるため、居心地が良い。
    • 学生生活
      良い
      ボーリング大会やビンゴ大会を学科内で行い、景品が出るなど、イベントが充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      公認会計士、税理士になるための知識をみにつけ、検定、資格の取得に全力で取り組んでいる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      公認会計士を目指しているため、地元で排出率の高い大学へ進学したかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:892787
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で必死にこの分野を学ぼうとしている人にとってはトテモいい環境にあるのでとても素晴らしいです。研究では色々は資料を使うことができ充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      さいこーの学部です
      将来に繋がるいい授業をしてくれます
      この学部選んでよかったと思ってます。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすために、起業関連に進む人が多いようです。
      就職のサポートも積極的に行われていてとてもたすかりました。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに駅もあって色々な場所から通えるとてもいいところにあります。
      バス停もあるのでバス通学の人もいます。交通の便は非常にいいです
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗です。たくさん施設もあり、新しいので使いやすさもバッチリです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入れば色々な人と出会うことができるので友達もたくさん作れるし、恋人も作れます。あなたの実力次第で
    • 学生生活
      良い
      サークルは全部で10個ほどあり、種類も豊富で大学生活を満喫できます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なものを学びました。2年次になってからは時分が学びたいものを選択できます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分は起業に興味があり、自分のやりたいことを仕事としてできるように、より知ることができるようにとこの学部を選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:849869
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強をしたいと思っている人には、良い環境がありとても良いです。
      勉強をしていない人もいるが、まじめに頑張っている人は、それなりの有名企業に就職しているので、大学での個人の頑張り次第だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生は面倒見がよく、生徒に対してもフレンドリーな方が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートセンターがあり、そこで面接練習などの面倒を見てもらえます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から少し遠いが、無料のシャトルバスが出ていますが、近くに遊ぶ場所が無いのが欠点です。
    • 施設・設備
      普通
      男子トイレが綺麗なのに、女子トイレが古いままのところもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子が少ないから仲良くなりやすいです。
      大抵他校の人と恋愛している人が多いです。
    • 学生生活
      悪い
      強化指定の部活動は多いが、サークルは歯学部の為のものであったりするものが多く、入りづらいことが欠点です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      二年次からは専門的なゼミを選択することができ、興味のある分野をより深く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      高校生の時に会計学んでいたが、商業系で、違う分野で学びたい事があったため、経営学部経営学科を希望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:613514
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      資格取得にも活発であり、就職に役立つ内容を学べる。自分でやりたいことを見つけられればサポートしてもらえるため、卒業までに得られるものは多い。
    • 講義・授業
      良い
      コロナ禍でリモート授業だが、板書がわかりやすい教科が多い。毎回の課題がそこまで重くないため取り組みやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の参加するゼミは自主性が高いため、それぞれの興味関心に触れる事が出来る。
    • 就職・進学
      良い
      相談しやすい空間作りが徹底され、必修科目で将来についての考え方を学べるため準備がしやすい。
    • アクセス・立地
      良い
      無料送迎バスで最寄り駅から移動ができること。周辺にバス停が多いこと。
    • 施設・設備
      悪い
      外壁に劣化が目立つものの内装に問題は無い。虫が多いのが難点。
    • 友人・恋愛
      普通
      リモート授業が多いため交友関係を作るのには苦労するが、対面授業もあるためそこで補える。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがありそれぞれ活発に活動している印象。とくに運動部に存在感がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      普通科目は中学・高校の延長であり、必修・選択科目も内容が重なる面が多いため難易度は高くない。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      取得したい資格への近道が経営学部だったこと。商業科出身であること。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:769439
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      目標に向かって勉強をするのにとてもいい環境が揃っていると思います。教授に分からないことを質問すれば分かるまで教えてくださります。
    • 講義・授業
      良い
      他学科の学生と一緒に講義を受けることがありますが他学科の学生と友人になることもあると思います。またそのおかげで就職に関してに情報や講義内容で分からないことを聞くこともできます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の最寄り駅からの無料バスがありますので電車で来る方には不便は全くないと思います。車で来る方は大学の近くに駐車場が借りれるので問題ありませんが、空きがない場合には遠い駐車場に停める可能性があります。
    • 施設・設備
      良い
      学内の設備は充実していると思います。目的に合わせた環境が整っています。なので有意義な時間を過ごせると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      スポーツの学生が多いです。ですがスポーツの学生と仲良くなるとその関係で友達が増えました。また女の子を紹介してもらったりと恋愛にも問題ないかと思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークル活動はあまり耳にしませんが活発なサークルもあると思います。部活動に関しては有名な監督や指導の方がみえていい成績を残していると聞いています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営知識を基礎から深くまで学べてとても楽しいです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国際ビジネス ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      海外の企業研究をすることができます。また自分たちで研究内容を決めることができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      専門的な知識を就職後にも利用できるからです
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の成績があったため特に何もしてません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:87211
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強をしたい学生にはとてもいい学校だと思います。特に経営学部は、真面目な生徒も多いのでとてもいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      充実した大学生活をおくらせてもらってます。すごくエンジョイできます。
    • 就職・進学
      良い
      経営学部ということでその名の通り経営について深く学べると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      家がすごく近いのでとても便利です。治安も悪くなく通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      北棟の方は少し汚れなどが目立つのでていねいに掃除などした方が良いかと。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入れば趣味での友達などが出来とても充実するとおもいます。
    • 学生生活
      良い
      種類が多いので自分似合うサークルなど見つけられるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      名の通り経営にいついて学びます。とても勉強になるのでいいと思います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      経営学にとても興味があり家から近いのもあったので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:613134
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校が商業科で経営学について学びたいと思っていたので色々学ぶことが出来たので個人的には良かったです。
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くもないが、勉強したい人にとってはいい環境にあると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味のある授業を取ることができるから楽しく受けられる。
    • 就職・進学
      普通
      他の大学と一緒だと思う。
      でも、個人の努力次第だと自分は思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学までのシャトルバスが走っているので通学しやすいと思う
    • 施設・設備
      良い
      様々な分野の学科があるから
      設備は私立ということもあり、充実してました
    • 友人・恋愛
      良い
      この大学に入ってたくさんの友人ができました!
      また私は女子で男子が多かったので恋愛も充実してたと思います。
    • 学生生活
      良い
      毎日サークルの仲間と楽しい日々を過ごせたし、イベントも充実してます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は経営の分野について学ぶみたいな感じで
      2年生からコースに分かれて勉強します
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      地元の金融関係の仕事に就職してます
    • 志望動機
      高校で商業科だったので、経営学について興味があったのと資格を取りたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:727814
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生サポートが充実していることは間違いないです。学費も一般的な大学より免除してもらえるところが多いので、経済的には助かりました。
    • 講義・授業
      良い
      学生サポートが手厚く、就職対策に力を入れており、気軽に就職関係の相談ができたり、企業と合同の面接合宿を取り入れたり等、就職活動対策に役に立った。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは大学1年から始まり、4年間を通してゼミ生、教授たちとの人間関係構築ができた。ゼミ課題についても、ゼミ生の興味があることに積極的に学ぶ場所を与えてくれた
    • 就職・進学
      良い
      就職活動におけるサポートが充実しており、いつでも、どんな時でも相談しやすい環境であった
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から大学間までの無料スクールバスが出ており、通学しやすい。大学周辺にはアパートや寮が沢山あるので通学しやすい
    • 施設・設備
      普通
      私が在学しているときは、工事中であったため、エアコンの効きがあまり良くなかった等があった
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に部活動単位で動くことが多い、そのため部以外の友人との交流は少なかった
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数も一般的な大学よりは少ないと思う、大学祭も年々参加人数が少なく感じられた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1?2年は基本的な経営理論等を学びます、2?4年は自分の選んだコースに準じて実践的な学びをします。単位取得が順調に進むと時間に余裕が出てきますので、自分でより学びたい課題と向かい合う時間ができると思います。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    • 志望動機
      高校時代から簿記会計を専門で学んできました。朝日大学は、学生が大学在学中に公認会計士の試験を合格することを掲げて力を入れてきました。資格取得に向けて勉強をする学生へのサポートが勉学でも充実しており、経済面、就職面含めて、安心できると思って入学しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570244
431-10件を表示
学部絞込

朝日大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    岐阜県瑞穂市穂積1851

     JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)「穂積」駅から徒歩25分

電話番号 058-329-1111
学部 法学部経営学部歯学部保健医療学部

朝日大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、朝日大学の口コミを表示しています。
朝日大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  朝日大学   >>  経営学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

至学館大学

至学館大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (126件)
愛知県大府市/JR東海道本線(浜松~岐阜) 共和
名古屋女子大学

名古屋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (262件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 瑞穂区役所
聖隷クリストファー大学

聖隷クリストファー大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.05 (112件)
静岡県浜松市中央区/天竜浜名湖線 金指
愛知文教大学

愛知文教大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.53 (12件)
愛知県小牧市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺
修文大学

修文大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.54 (37件)
愛知県名古屋市千種区/名鉄尾西線 西一宮

朝日大学の学部

法学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.11 (28件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.62 (43件)
歯学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (40件)
保健医療学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.77 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。