みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  松本大学   >>  総合経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

松本大学
出典:Sasaki keiko
松本大学
(まつもとだいがく)

私立長野県/北新・松本大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(140)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    将来やりたいことが見つかります

    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    総合経営学部観光ホスピタリティ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいと思っていた授業があるし、学科名でもある観光についての学びも充実していると思います。全体的に学校の雰囲気がいいなと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      さまざな授業内容を取り揃えられており、実際の現場で働いたことがある教授もいるので、実体験を用いつつ授業が展開されています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最初の2年間は名簿番号順に割り振られます。3年生から自分の興味のあるゼミに所属し、ゼミならではの授業を行ったりしていきます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率がどの学部も90%を超えており、とても就職率が良いと評判です。学生1人1人に手厚く面接練習や個別相談をしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      松本駅から松本大学前まで電車に乗れば徒歩3分くらいなので立地はいいです。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していると思います。体育館は2つ、図書館、パソコン室はとても多く完備されています。時間がある時に休めるスペースもあります。
      トレーニングルームは凄い完備がいいと言われています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動など、さまざまな所に所属すればするだけ、同じ学年だけでなく幅広く交友関係が築けると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは同好会含め60個くらいあるので、興味のあるサークルが見つけられると思います。スキー部や山岳部は長野県ならではのサークルだと思います。野球部,女子ソフトボール部,サッカー部は強化部として活動しています。サッカー部はプロにいった先輩もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      観光,地域復興,福祉社会デザイン,地域防災の4点に分けて学習していきます。それと並行しながら経営について学んだりします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      観光について学びたいと思っていたので、この学科にしました。その他にも全体的にに就職率が高いことや、あまり大学にはないサークルがあり、そこに所属したいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:943786

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  松本大学   >>  総合経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

新潟国際情報大学

新潟国際情報大学

45.0

★★★★☆ 3.67 (76件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 越後赤塚
福井工業大学

福井工業大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.63 (64件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
金沢工業大学

金沢工業大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.71 (270件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 野々市工大前
山梨学院大学

山梨学院大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (152件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 酒折
金沢学院大学

金沢学院大学

35.0 - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (146件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町

松本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。