みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井県立大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福井県立大学
出典:運営管理者
福井県立大学
(ふくいけんりつだいがく)

公立福井県/越前島橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.71

(130)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    充実した学生生活

    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の大学や他の学部に比べて、(授業に出席したり単位をとったりする面で)学生生活が楽だと思います。経済学科と経営学科は学ぶ内容に多少の違いはあるものの、大きな違いはありません。専門的なことが学べます。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野を研究している先生がたくさんいるので、いろんな分野を講義やゼミを通して学ぶことができます。視野が広がります。
    • 就職・進学
      普通
      就職率が高いです。
    • アクセス・立地
      普通
      駐車場が広く、駐車料金もとられないので、車で通学する学生にとっては良いと思います。しかし、公共交通手段で通学するにはバスに乗るしかないです。
    • 施設・設備
      普通
      コンピューター室がたくさんあり、図書館の書物も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属するとたくさんの友人を作りやすいです。
    • 学生生活
      普通
      たくさんサークルがあるので、自分にあったサークルを選ぶことができます。他の学部学科の学生との交流も持つことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には主に語学や一般教養を学び、2年次になると専門科目を学ぶことが増えてきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:367569

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井県立大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

旭川市立大学

旭川市立大学

47.5

★★★★☆ 3.73 (74件)
北海道旭川市/JR宗谷本線 永山
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
県立広島大学

県立広島大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 4.00 (278件)
広島県広島市南区/広電1号線(宇品線) 宇品二丁目
下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生

福井県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。