みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢星稜大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

金沢星稜大学
出典:Hirorinmasa
金沢星稜大学
(かなざわせいりょうだいがく)

私立石川県/東金沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(186)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    楽しく明るい、自分の夢に近づける大学

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人間科学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      こども学科の学生は、こどもが好きな人ばかりなので、人に対して優しい学生が多い気がします。意識の高い学生もいるので、一緒に頑張ろうという気持ちになり、モチベーションが上がります。
    • 講義・授業
      普通
      私立ということもあり、素晴らしい実績を持っている先生ばかりです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの活動は1年次から始まります。ゼミの活動としては、教員採用試験の対策のために毎週テストを受けます。そのため、1年次からしっかりと知識を詰めることのできる環境があります。また、保育園訪問や小学校見学などもゼミの時間に行われることもあります。自分自身の憧れている職業を見学する機会があるのはとても良いことだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      公務員や教員志望の学生のために、CDPと呼ばれている補習が毎週あります。
    • アクセス・立地
      普通
      東金沢駅から徒歩20分前後です。そのため、自転車があるととても便利です。福井方面の電車から来る人は、金沢駅で乗り換えをしなければなりません。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗な施設です。
    • 友人・恋愛
      良い
      他大学と異なり、ゼミでの活動が1年生の時からあるので、ゼミの友達ととても仲良くなれます。私の学年では、ゼミごとに行動することが多く、それぞれのゼミでの交友関係はかなり良いと思います。一方で、こども学科は女子の割合がかなり多いので、学科内の出会いはあまりありません。恋愛関係に関してはサークル活動に参加することをお勧めします。
    • 学生生活
      普通
      流星祭では有名なアーティストの方々が来てくれます。サークル活動もさまざまなジャンルのものがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分自身の夢に近づける授業がたくさんあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:381365

金沢星稜大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢星稜大学   >>  人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

金沢学院大学

金沢学院大学

35.0 - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (146件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町
富山国際大学

富山国際大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (74件)
富山県富山市/富山地鉄不二越・上滝線 大庄
仁愛大学

仁愛大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (110件)
福井県越前市/JR北陸本線(米原~金沢) 武生
新潟医療福祉大学

新潟医療福祉大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.91 (250件)
新潟県新潟市北区/JR白新線 早通
金城大学

金城大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (107件)
石川県白山市/JR北陸本線(米原~金沢) 加賀笠間

金沢星稜大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.63 (137件)
人間科学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 4.11 (38件)
人文学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.17 (11件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。