みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  富山県立大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

富山県立大学
出典:RESPITE
富山県立大学
(とやまけんりつだいがく)

公立富山県/小杉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(78)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    楽しめるかは自分次第。

    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    工学部環境・社会基盤工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      優しい先生が多く良い学科だと思う。癖が強い人が多いが慣れれば大丈夫。いい大学生生活を送れるとおもう。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって差があるが親切な人は親切。過去問があれば単位は安心できると思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも当たり外れがある。シラバスを見て慎重に決めるべきだと思う。
    • 就職・進学
      良い
      パンフレットにもしつこく書いてあるように就職率は100%。。
    • アクセス・立地
      普通
      小杉駅から徒歩30分だが行きは登り坂で辛い。雪もひどい地域でから歩きはしんどい。
    • 施設・設備
      良い
      新棟ができたばかりでとても綺麗。元々あった施設は少しふるめ。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学全体は男女比がそんなにないように感じる。コミュ力があれば恋愛は楽しめる。
      工学部は男が多い。看護はほぼ女
    • 学生生活
      悪い
      個人的意見だが、サークルに入らないか、行っても行かなくても良いようなサークルに入ることを勧める。軽音とダンスは仲が悪い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境については、生態系や水質などの視点からまなぶ。社会基盤については物理学の発展のような感じ
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      環境について興味があり、水質や生態系について学びたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:868092

みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  富山県立大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

秋田県立大学

秋田県立大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.95 (129件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 追分
会津大学

会津大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 4.11 (76件)
福島県会津若松市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 会津若松
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
公立諏訪東京理科大学

公立諏訪東京理科大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 3.85 (30件)
長野県茅野市/JR中央本線(東京~塩尻) 茅野
公立鳥取環境大学

公立鳥取環境大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (77件)
鳥取県鳥取市/JR因美線 津ノ井

富山県立大学の学部

工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.66 (69件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.45 (9件)
情報工学部
偏差値:40.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。