みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟県立大学   >>  国際地域学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟県立大学
出典:運営管理者
新潟県立大学
(にいがたけんりつだいがく)

公立新潟県/大形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

4.04

(133)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    英語での授業が魅力的です。

    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    国際地域学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で語学を学びたいと思っている生徒には良い環境。英語で授業を受けられたり、語学勉強支援スペース(SALK)があったりと勉強のサポートは充実している。
    • 講義・授業
      普通
      穏やかで暖かい雰囲気の大学。
      元女子短期大学の校舎ということもあり、校舎の規模は小さめ。
      学業に熱心な生徒はほんの一部。ほとんどは出席さえしていれば単位が取れるような授業なので、ぬるま湯のような環境。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本ゼミは4年生になったら入る。
      卒業研究のサポートは手厚い。
    • 就職・進学
      悪い
      地元の企業に就職する生徒が多い。
      県外では知名度の低い大学のため、大手企業に就職する人はほとんどいない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩15分ほど。
      駅もかなり小さい駅で、周りには何もない。
    • 施設・設備
      普通
      学科の施設は新しい。しかし、選択科目で使う別の棟の校舎は年季が入っている。
    • 友人・恋愛
      悪い
      小さい大学なので、周りの人とすぐに仲良くなれる。
      逆に言えば、大学内で人間関係が完結してしまうので他大学や社会人とつながる機会が圧倒的に少ない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはどれも小規模のものばかり。スポーツイベント、文化祭等開かれるがこちらも身内のみで楽しむような小規模のもの。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語と国際経済、海外支援、国際法、海外文化、国際交流などについて。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      英語の塾講師。
    • 志望動機
      英語での授業が受けられるため。特に、人道支援や国際経済の授業では英語でのディベート等がありおもしろかった。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:824478

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟県立大学   >>  国際地域学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

新潟県立大学の学部

国際地域学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.95 (77件)
人間生活学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (48件)
国際経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.00 (8件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。