みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟県立大学   >>  国際地域学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

新潟県立大学
出典:運営管理者
新潟県立大学
(にいがたけんりつだいがく)

公立新潟県/大形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

4.04

(133)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    新潟から世界へ、新潟県立大学

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    国際地域学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の大学へ行ったことがないので、比べるものがなくこの評価にしました。ただ、個人的には他大学よりも下回る評価だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      感じ方は人によると思うが、そこまで内容の濃い授業ではないと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミのような演習授業を行い、4年生になるとだいたいそのまま卒論に引き継ぐので、研究室や演習については割とサポートが厚いと思う
    • 就職・進学
      普通
      県内なら割と良いと思うが、県外就職なら少し微妙かもしれません
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅から20分ほど歩きます。しかも道中は真っ暗です。少し怖いですが、慣れます。
    • 施設・設備
      普通
      現在、リニューアル工事をしているが、基本的に古い建物であり、設備も古いためこの評価にした。国際地域学部の校舎は割と新しいのであまり不便さはないが、人間生活学部の方は短大時代の建物そのままなので色々と不便かもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      私自身、あまり友達や恋愛とかと無縁なのでなんとも言えません。
    • 部活・サークル
      悪い
      他の大学と比べてサークルの数が圧倒的に少ないです。また、部活についてもおそらく殆どが弱小です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の頃は特に英語をたくさん勉強します。本格的に好きな科目を履修できるのは必修科目が少なくなる2年生のあたりでひょうか。その後は新潟県の地域について、国際関係について…など自分の興味関心に基づいて、さまざまな科目を学ぶことができます。もちろん、英語を極めることもできます。また、韓国語、ロシア語、中国語も勉強できます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      地元且つ国公立にしか行けなかったから。また、家から近かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658259

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟県立大学   >>  国際地域学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

新潟県立大学の学部

国際地域学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.95 (77件)
人間生活学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (48件)
国際経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.00 (8件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。