みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  海洋学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1525)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    海について学べるのびのびとした大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    海洋学部水産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      非常に濃い大学4年間を送ることができたと思う。これらのことから、本大学に入学しとても良かったと卒業してから感じる。
    • 講義・授業
      良い
      教授の講義がわかりやすく、専門的な知識をしっかりと身につけることができたと思う。 ゼミや研究室での活動が充実していた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実験施設、実験器具などがしっかりとしており、研究や実験のテーマによっては、船に乗って研究をすることも可能であった。
    • 就職・進学
      悪い
      生徒の就職活動への意識が低いためか、あまり充実しているようには感じることができなかった。
    • アクセス・立地
      普通
      まわりが海に囲まれている。 立地が良いかどうかは人それぞれだと思うが、自分は何不自由なく生活ができたと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      施設、設備の老朽化が少し目立っていたように感じられた。 改修工事をするなどの対策を取って欲しかった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比が偏っているため、恋愛などは他の大学に比べると少ないのではないという印象を受ける。
    • 学生生活
      良い
      他の大学には無いようなサークルも多く存在し、海洋学部ならではという感じがする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      水産全般について学ぶ。広く浅くという感じで、広い分野について学ぶことができると思う。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      食品メーカー 品質管理
    • 志望動機
      水族館の飼育員になろうと思い、卒業生が多く活躍している本大学に入学することを決めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:564573

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  海洋学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。