みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1525)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    語学が身につく

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    国際文化学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      語学を学びたい人にとってはよい学校です。留学や編入も充実しているのでおすすめです。学友会が交流会やイベントをよく開催してくれるので参加をすればたくさん友達ができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義は簡単です。簡単なので自分で勉強すればよりよく身につくと思います。雰囲気もよいです。先生も優しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      今ゼミの課題で韓国人にアンケートを韓国語できいています。私のゼミは韓国語に力を入れているのでこういった活動をしています。
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学はいいと思います。名前があるのでたくさんの企業から声がかかるし、進学もしやすいです。先生のサポートも充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はあまりよくないです。駅から少し歩きます。周りは住宅地なので住むには快適です。通うよりは住む方がおすすめです。
    • 施設・設備
      普通
      図書館の本は充実しています。たくさんの本がわかりやすく並べられているのでいいです。また語学の本も多様です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学友会が交流会やイベントをよく開催してくれるので参加をすればたくさんの出会いがあると思います。積極的に頑張ってください
    • 学生生活
      普通
      ほとんどの学生がアルバイトをしてます。アルバイトを一生懸命しながらボランティアに参加しています。ボランティアに参加をすればもちろん単位がもらえます。頑張ってください
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      韓国語、英語、中国語の3ヶ国語で行われる講義があります。1度にたくさんの言語が頭に入ってくるのでおもしろいです。ぜひ履修登録してください
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414393

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。