みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1525)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    体のことやスポーツについて詳しく知る

    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    国際文化学部地域創造学科の評価
    • 総合評価
      良い
      お金はかかってしまうが、いろんな資格が取りやすい環境であると思う。資格についての連絡がしっかりとされている。将来につながることを提案してくれる。
    • 講義・授業
      普通
      地域社会についてやスポーツについて二つの方向から物事を見ていくこともしていくので深い話が多いと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のやりたいことを真剣に学べる場所となっていて、同じ志を持った人たちが自然と集まるのですごくいいと思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は非常に高いと思う。一般企業に務めてから、やはりスポーツに関わる仕事がしたいと思っても、資格があふことによって様々な方面での活躍が見られる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いので、ふゆになるとバスが遅れてしまい、授業に間に合わなくなってしまうことがある。乗り継ぎがめんどくさい。そして、大学の周りには何も無い。住宅がほとんどである。
    • 施設・設備
      普通
      新しく、体育館が増設され、トレーニングがしっかりできるようなウェイトルームとしっかり走れる走路があり、かなり充実したと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      カップルは多いと思いますが、他校といった場合もかなりの人数を占めているのでないかと思う。男女関係なく仲がいい学科なのではないかと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職の必修科目で歴史について学ぶことだ一番勉強した
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      体育教師になりたいので、免許を取得するために志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本をとりあえずひたすら解いてわからない問題は自分の持っている問題集から似たようなのを探して何度も解き直しをした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180547

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。