みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  児童教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1525)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    幼保小の免許が取れる暖かい学部

    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    児童教育学部児童教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      新設学部で先生方もより良い授業を一緒に作っていってるかんじがします。手厚いです。
      生徒主体で子どものためにできることはなにかなど考えており、地元密着型とも感じました。
    • 講義・授業
      良い
      幼保小の教員免許をとるための授業、としてはすごく充実していると思います。しかし、必須科目で全単位+αまで埋まってしまうので、取りたいと思ったほかの教科は取れませんでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      新設学部でゼミも模索からはじましますが、短大からの設置なので、演習などは充実していると思います。
    • 就職・進学
      普通
      設置1年目の学部学科なので実績はありませんが、こちらも短大からの設置なので東海大短大の実績を見てみるのもいいかもしれません
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス近くに学生街(アパート)はすごく沢山あります。しかしそれ以外の施設は、特に娯楽は長けているとはいえません。
    • 施設・設備
      良い
      児童教育学部の号館は新設ですごく綺麗です。
      ただキャンパス内がすごく広いので移動が大変。
      また、大きな講義を期待しているとすこし残念かも汗
      新型ウイルスのこともあり、50人程度の教室に座席指定、、大学生らしい自由な講義はこの学部では受けられません。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部内も学生同士の距離が近いと感じます。同じ明確な目標を持っている学生同士であり、コミュニケーションが大切とされる学部でもあるので、互いに切磋琢磨できる仲間と言えるでしょう
    • 学生生活
      良い
      サークルなどは沢山あります。地元のホールやキャンパスないでも沢山活動しているようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼保小の教員免許をとるための授業
      1年次からインターン(実習)があります。
      今年は幼保小それぞれ2日ずつの計6日でした。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      教育に興味があったから。
      新設ということもあり、教育内容が充実していると考えた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:883384

東海大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  児童教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路
女子栄養大学

女子栄養大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.12 (233件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。