みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鶴見大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鶴見大学
出典:Hykw-a4
鶴見大学
(つるみだいがく)

私立神奈川県/鶴見駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.74

(130)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    鶴見大学の口コミ

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    文学部英語英米文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      楽しいお友達もでき、可愛い子にも恵まれ、充実している学校生活を送っている。しかし、勉強はめんどくさい部分がある。
    • 講義・授業
      良い
      楽しい授業がたくさんあるがthe講義という授業もあるため眠くなる時がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      村上春樹の独特な考えや発想を読み取るのは難しい。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かして文学に関連する企業に就職する人が多いようです。
      また、銀行や不動産が多いようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      バイクや車通学が無しなのは痛い。上の方に駐車場があるなら存分に使うべき
    • 施設・設備
      悪い
      食堂をもっと広くしてほしい。いつも人口密度が高く占領している人が多い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      好きな人が高すぎてどうにも友達以上にはならなくなっている。友人関係は十分。
    • 学生生活
      悪い
      よくわからないが野球部は無駄な時間が多すぎる気がしてならない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語を勉強しつつ第二外国語である中国語、フランス語、などを勉強する
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      なんとなく。先輩たちから簡単に単位がもらえると聞いたからである。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:583991

鶴見大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鶴見大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神奈川工科大学

神奈川工科大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.63 (224件)
神奈川県厚木市/小田急線 本厚木
相模女子大学

相模女子大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (285件)
神奈川県相模原市南区/小田急線 相模大野
尚美学園大学

尚美学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (136件)
埼玉県川越市/JR川越線 西川越
浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.04 (58件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (93件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部

鶴見大学の学部

文学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.77 (106件)
歯学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.64 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。