みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関東学院大学
関東学院大学
(かんとうがくいんだいがく)

私立神奈川県/追浜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.57

(472)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    関東学院大学の口コミ

    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      評価できるほど他の大学、専門の授業を受けていません。
      自分の努力次第だと思います。レポート命なのは何回も言います。(読書感想文から無理な自分的には無理ゲーに近いで…泣)
      図書館は充実してるかな。生徒がほとんどいなくて気楽です笑笑
    • 講義・授業
      普通
      看護学部があるのは室の木キャンパスで、八景キャンパスにはほとんどいかないです。(あっちの方が綺麗…)とはいえ、看護学部のある6号館は綺麗です。
      星3なのはサークル活動で総合大学の良さ、他学部の人と仲良くなれると思いきや、忙しすぎて看護の課題しかできん…笑(たまにサークルとバイトを両立してる猛者もいるけど私の友達は学問に専念してる子が多いです)これなら専門と変わらないじゃんね。まあ大学卒って箔がつくかな~という感じです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ始まっていないのでなんとも書けないです。けど、学内演習はいいんじゃないかな~?(そうだと信じないとこれからも本学の学生として頑張れないわ)
    • 就職・進学
      普通
      まだ始まっていないのでなんとも書けないです。けど、成績が悪いと雇ってもらえないことが増えてるそうです。高校までと違い、授業を真面目にしていたとしても、レポートが書けないと無になります。レポート命。(私が苦手なのもある)なのに書けるようになるようなステップアップのサポートはないですね(白目)
    • アクセス・立地
      普通
      有料バスもありますが、学生はほとんど徒歩ですね。遅刻しそうな時に使ってるけど。歩くと八景駅から25分くらいはかかるかな~。散歩というか、いい運動になるので私は不満はありません。ちなみに走ると15分くらい笑
    • 施設・設備
      良い
      6号館は綺麗です!6号館は!!まぁ他のところへ使う機会があっても不満になる程汚くはないんですけど、クラスの○○そうな子は茶化しだとは思うけどなんか文句言ってたり…。エテルニテの3階のエリアにはお世話になってます。
    • 友人・恋愛
      普通
      そんなの個人によるだろ知らんがな!
      …まーまーいいんじゃないでしょーか。彼氏持ちらしい子もいるらしいので。(どこまでほんとか知らない)
      私は気の合う友人に恵まれましたね。おしゃれな髪とメイクと体型な方が多いので、自分に引け目を感じないように頑張るといいかもしれません。
    • 学生生活
      悪い
      ぴえん
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      シラバスを参照すること。以上。
      なんか看護学部って自分で調べられることは調べなさいスタンス強いんですよね、うちに限らず。この前Twitterで看護師さんが目指そうとしてる高校生に強気ですごかったなぁ…
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      ん?このサイトって医療系って選択肢ないん?笑
      先輩方は病院で働く方が多いそうですよ
    • 志望動機
      私がちゃんと思い出したいよ……泣
      自分が中学、高校生の時想定してたのより何十倍も辛い。
      けど、患者さんの命を預かるんだから当然よね。
      志望理由は在学中の心の支えとなるので必ず保存しておくこと。
    感染症対策としてやっていること
    専門科目は対面です。やはりこれは仕方ないかと。 アルコール消毒が学内各地にある。共用機械は拭くものがあります。 マスク、アルコール、アルコールシートが手厚く配布して頂けたことは感謝ですね。あとゴーグルとフェイスマスクか。まぁこの学部だからかな?
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783164

関東学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東京医療学院大学

東京医療学院大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.40 (36件)
東京都多摩市/京王相模原線 京王多摩センター
文京学院大学

文京学院大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.78 (250件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
桐蔭横浜大学

桐蔭横浜大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.69 (96件)
神奈川県横浜市青葉区/東急田園都市線 藤が丘
城西大学

城西大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.55 (292件)
埼玉県坂戸市/東武越生線 川角
日本薬科大学

日本薬科大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.44 (86件)
埼玉県北足立郡伊奈町/ニューシャトル 志久

関東学院大学の学部

経済学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.25 (88件)
国際文化学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.44 (56件)
法学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.74 (46件)
理工学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★☆☆ 3.49 (53件)
建築・環境学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.64 (13件)
看護学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.87 (18件)
社会学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.36 (35件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.24 (34件)
栄養学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (37件)
人間共生学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.50 (33件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.53 (34件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。