みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関東学院大学
関東学院大学
(かんとうがくいんだいがく)

私立神奈川県/追浜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.57

(472)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    国家試験100パーセント

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      現在私は1年生ですが、関東学院大は三つのキャンパスに分かれていて、看護学科は室の木キャンパスです。一番人が多いのは六浦キャンパスです。看護学科はアドバイザーというものがあり、他学年との交流があり、そこに一人の先生がついてくれて、授業や日常生活の相談事に乗ってくれます。そこに関しては、とても充実していると言えます。看護は他の学科と違い、国試を目掛けて授業を行なっているので、ほとんど必須科目であり、選択授業はほとんどありません。その為、カリキュラムは非常に組みやすいです。しかし、必須科目が多いので、一つの科目を落としたら、再履修ということがあります。しかし、これほど厳しい為、去年は国家試験の合格率は100パーセントでした。このような結果が出るということは、それなりの授業内容と見ていいです
    • 講義・授業
      良い
      単位は4年間で124単位取らなくてはなりません。一つの学年で取れる単位は24単位です。他の学部で考えると結構余裕かなと思いますが、看護学部は実習などがある為、極力学年が小さいうちに24単位ギリギリまでとっておいた方がいいと思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は1年生なので、まだ研究室やゼミに関与していません。ですが、他の学部だと一年生のこの時期でもゼミは開かれているそうです
    • 就職・進学
      良い
      看護学部は国家試験を受けて、それに合格したらそのまま就職という事が多いと思います。私は助産師の資格を取りたいので、他の大学の大学院に進学する予定です。就職する人の中には、病院の奨学金を取り、数年間指定された病院で就職することが決まっている人や、地元に帰り就職をする人、それぞれです
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は、金沢八景駅、追浜駅、どちらもあまり距離は変わりません。20分ほどで着きます。学校の近くに港があり、とても自然に囲まれているキャンパスです。金沢八景駅から学校までのバスもあります。
    • 施設・設備
      悪い
      関東学院大学は比較的新しい学校で、その中でも看護学部は6,7年前に出来たばかりです。その為、看護器具も新しかったり、キャンパスもとても綺麗です
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係はとても良好です。看護は友人と協力して行うので、学部のみんなと仲良くなれます。恋愛は、学校に入ってからだと結構難しいかもしれないです。看護学部の為、男子がとても少なく、サークルなどに入って出会いを探すのもアリだと思います。
    • 学生生活
      悪い
      学生支援室が結構な頻度でイベントを行っています。11月の初めには学祭があり、みんなサークルそれぞれで出し物を出します。サークルも結構な数があるので、体験の時に色々な体験に行って、自分にあったサークル探しをお勧めします
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の2月頃から初めての実習が始まります。これは一週間くらいです。しかし、三年生になると、三ヶ月間くらい実習に行くそうです。一年生の時は、選択科目もありますが、学年を重ねるにつれ、専門科目だけになってきます
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407673

関東学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東京医療学院大学

東京医療学院大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.40 (36件)
東京都多摩市/京王相模原線 京王多摩センター
文京学院大学

文京学院大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.78 (250件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
桐蔭横浜大学

桐蔭横浜大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.69 (96件)
神奈川県横浜市青葉区/東急田園都市線 藤が丘
城西大学

城西大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.55 (292件)
埼玉県坂戸市/東武越生線 川角
日本薬科大学

日本薬科大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.44 (86件)
埼玉県北足立郡伊奈町/ニューシャトル 志久

関東学院大学の学部

経済学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.25 (88件)
国際文化学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.44 (56件)
法学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.74 (46件)
理工学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★☆☆ 3.49 (53件)
建築・環境学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.64 (13件)
看護学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.87 (18件)
社会学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.36 (35件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.24 (34件)
栄養学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.82 (37件)
人間共生学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.50 (33件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.53 (34件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。