みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  こども教育宝仙大学   >>  こども教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

こども教育宝仙大学
出典:あばさー
こども教育宝仙大学
(こどもきょういくほうせんだいがく)

私立東京都/中野坂上駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.80

(30)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    楽しくとことん学べる

    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    こども教育学部幼児教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容や実習など、他の大学と比べるとかなり手厚く、本気で保育士を目指したいと思っている学生にはとても良い大学だと思います。
      先生方との距離も近く、真剣に向き合ってくれるので、いつも安心して勉強を進めています。
    • 講義・授業
      良い
      小規模のため、先生方が生徒一人一人にしっかりと向き合ってくれるのでとても心強いです。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が幼稚園、保育園に毎年就職しています。
      就職率も90%超えで、サポートも十分です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は都営大江戸線の中野坂上駅です。
      都会でアクセスもよいが、最寄駅から学校まで少し距離があるため
      余裕を持って登校した方が安心です。
    • 施設・設備
      良い
      学校全体はそんなに古くないのでとても綺麗で過ごしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      小規模のため学年全体での授業もあり、グループワークなども多くあるためほとんどが顔見知りであり、仲が良く、とてもにぎやかです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは他の大学に比べて少ないため、所属している人数も多くありません。文化祭は、かなり規模が小さいので、よく見る大学の文化祭のイメージとは程遠いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から2年次はほとんどが必修科目となっており、子どもの発達や心理など基本的なことから学んでいきます。音楽や造形などの授業もあり、とても楽しいです。3年生になると授業はかなり減りますが、実習が本格的に始まるため事前事後指導が大変です。4年次には教育実習、卒業論文があります。
      かなり授業や実習が詰め詰めなので、本気で保育士になりたいと思っている人でないと厳しいと思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      幼い頃から保育士を目指しており、小規模で手厚く指導してくれる大学を探していました。この大学は、実習にかなり力を入れており、他の大学と比べて実際に現場に立って学べる機会が多いため、この大学で学びたいなと思い入学を希望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967902

こども教育宝仙大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  こども教育宝仙大学   >>  こども教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

嘉悦大学

嘉悦大学

BF

★★★☆☆ 3.34 (36件)
東京都小平市/西武新宿線 花小金井
日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学

BF - 62.5

★★★★☆ 4.01 (149件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 武蔵境
ルーテル学院大学

ルーテル学院大学

BF

★★★★☆ 3.97 (37件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
松蔭大学

松蔭大学

BF

★★★☆☆ 3.45 (35件)
神奈川県厚木市/小田急線 愛甲石田
東京純心大学

東京純心大学

BF

★★★☆☆ 3.47 (21件)
東京都八王子市/JR青梅線 拝島

こども教育宝仙大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。