みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  スポーツ科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.16

(4540)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    本人のやる気次第でいくらでも学べる

    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    スポーツ科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツや身体のことだけでなく医学的なことや経営論など幅広く学べる。他学部の授業を受講することもできるため満足度は高い。
    • 講義・授業
      良い
      自分のやる気や学びたいことに合わせて履修を組める。他学部の授業を取ることもできるので幅広く知識を得ることができる。その一方楽をしたい人はとことん楽できる環境でもあり個人の意識レベルに応じた学習が可能。
    • 就職・進学
      良い
      大学の知名度もあり、就職や進学ではそこまで困らない。ただ早大生だということに胡座を書いて慢心していると困るかもしれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      所沢キャンパスは広く綺麗だが駅から遠くスクールバスに20分くらい乗らなければならない。
    • 施設・設備
      良い
      所沢キャンパスにいても基本的に困ることはない。取る授業によっては早稲田キャンパス、東伏見キャンパスで授業を受けることもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      多種多様な人間がいるため色んな友達ができる。惰性で大学に通っている人が少なく、部活やサークル、学業に目的を持って取り組んでいる人が多いため自分にもプラスになる。
    • 学生生活
      良い
      充実はしているが、コロナの影響で活動が制限されている部分もある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人によるとしか言えないが、スポーツに絡めてビジネス論やマーケティングなども学ぶ。もちろん生理学や解剖学なども学べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      そこにしか合格しなかったため。本当は他学部に行きたかったが、意外と満足している。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:812947

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  スポーツ科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
東京医科大学

東京医科大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (53件)
東京都新宿区/東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。