みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  コミュニティ福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立教大学
出典:ペン太
立教大学
(りっきょうだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.10

(1927)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    温かくて誇れる福祉の学部

    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      また4年間通いたいと思える場所
      本当に4年間ここで過ごして良かったと思える。
      かけがえのない思い出と友人に出会えた
    • 講義・授業
      良い
      ゼミの教授含め、熱心な先生方に囲まれ、充実した大学生活を送れた。
      様々な学科の授業が受けれる学科なので将来性を考えて大学を決める方にぴったりの学部だと思う、
    • 就職・進学
      良い
      インターンの参加の案内や、職業紹介などのイベントを度々やってくれて参加は自分の意思だが、開かれるたびに人は多く参加してた印象。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は志木駅、新座駅です。
      志木駅から通学していましたがバスが通ってます
      朝は間に合わないため歩きですが車通りもそこまでない道があるため、苦ではないと思います
    • 施設・設備
      良い
      とにかく綺麗なキャンパスいつも掃除されていて
      トイレも多くあり、パソコンもすぐ借りれます(テスト期間除く)
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかくみんな優しい
      びっくりするくらい優しい人たちが多くて
      良い友達がたくさんできた
    • 学生生活
      良い
      サークルも充実しているし池袋キャンパスにあるサークルに通っている人もいた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は必修科目がたくさんあり2外国語もまなんだ。2年生は福祉、経済について学んだ
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      公務員。福祉の道に進みました。
    • 志望動機
      福祉の道の職業を将来考えてたから。
      立教大学に大きな憧れを抱いていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:780970

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  立教大学   >>  コミュニティ福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。