みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明星大学   >>  デザイン学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明星大学
出典:あばさー
明星大学
(めいせいだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(487)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    絶対後悔しない学部です。

    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      楽しい大学生活を送れると思います。ただ、絵を描いたり物を作ったりをひたすら学んでやりたい学生は少し方向性が違うかもしれません。明星デザインは企画を中心にしたデザインなのでアートとは違うということを分かって入学を検討した方が良いです。
      私はデザイン学部が1番楽しいと思っていますし入学してよかったです。
    • 講義・授業
      良い
      色んなデザインを好きに学ぶことができます。座学もありますが何かを制作したり描いたりする授業も多いので楽しいです。
      デザイン学部は毎回の課題の量が多く難しい課題もあるため、遅くまで残って友達と課題を進めるということもあります。ですがその分テストがないので楽です!!
      企画表現演習という明星デザイン学部特有の授業は本当に大変なこともありますが社会人として働く上で役に立つことをたくさん学べます。
      先生も指導員さんも優しくとても楽しいです!!他の学部に比べて人数が少ないので皆友達!みたいな感じです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私たちの学部は他の学部と違ってゼミというものが4年生までありません。卒業研究で自分の研究するテーマと近しい人たちが集まるのがゼミとなります。
      どのゼミも雰囲気良く楽しいと思います!話したことなかった人とも仲良くなれます!
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすような職に就く人と全く違う職に就く人なら、後者の方が多いような気がします。
      デザインの道へ進むと決めた人は冬くらいまで就活をしている人もいます。頭の良い大学ではないのでその辺は難しいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      森です。最寄駅はモノレールの駅です。モノレールは高いし自転車などで行くにしては坂すぎるし大変です。
      隣に中央大学があるのでモノレールはとてつもなく混みます。雨だと尚更最悪です。
      私は途中から車通学にしました。ちなみに駐車場は400円かかります。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備は良いと思います。デザイン学部はデザイン学部のみの号館があり、とても綺麗です。
      写真撮影ができる教室や木を切ったり物を作ったりするような教室もあります。コンビニも食堂も近いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係はあまり無いですが良い友達はたくさんできます。男女関係なく仲が良いので大学に行けば誰かしらがいて楽しいです。
    • 学生生活
      悪い
      こんなこと言ってはアレですがあまり魅力的なサークルはありません。入ってみれば楽しいサークルはあるのかもしれないですがすごく魅力的なサークルは私は見つけられませんでした。
      学祭は中大が凄いので明星は霞んで見えます。来る有名人やお笑い芸人は結構良いです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はファッション、グラフィック、マンガ、プロダクト、メディア、インテリアの6つのデザインを少しずつ学びます。
      2年次からは自分の好きな分野を専攻し学びます。それぞれの分野にABCとあり学べる内容も少し変わってくるので、どれを取るも自由です。
      3年次は4年間で1番大変な授業と言われている企画5という授業があります。地域を活性化するプロジェクトを企画するなどかなり大変ですがやりがいはあります!
      4年次は卒業研究があります。10000字の論文を書く+制作物を制作する+展示会があります。他の学部に比べて大変です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      webの広告代理店
    • 志望動機
      デザイン、その中でも特にグラフィックデザインに興味があり、家から近かったこの大学の学部に入学を決めました。グラフィック以外にも色々なデザインを学べるという点と、私は人見知りだったので「企画表現演習」という授業でコミュニケーションを上げることができるという点に惹かれました。
    感染症対策としてやっていること
    教室に入れる人数が制限されています。 オンラインの授業も多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:780452

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明星大学   >>  デザイン学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台
城西国際大学

城西国際大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.61 (255件)
千葉県東金市/JR東金線 求名

明星大学の学部

情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.62 (26件)
人文学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.58 (88件)
理工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★☆☆ 3.35 (62件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.37 (42件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.09 (175件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.76 (15件)
デザイン学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.97 (38件)
心理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (38件)
建築学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.67 (3件)
データサイエンス学環
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。