みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本文化大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本文化大学
出典:あばさー
日本文化大学
(にほんぶんかだいがく)

私立東京都/片倉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5

口コミ:★★★☆☆

3.36

(29)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    とてもわかりやすい授業

    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的にみた観点からすると、すこし物足りない感じ。しかし、他の大学よりかは上。勉強を頑張りたい人にはそこそこおすすめできる。
    • 講義・授業
      良い
      なかなかわかりやすかった。ただ一部の人からするとわかりなくいかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても素晴らしい。研究室のなかは実験器具もちゃんとしていて楽しかった。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分だった。しかし、やる気のない人に対してあまりサポートは届いていなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      環境はなかなか良く授業に集中しやすかった。
      ただ一部の人からすれば、悪印象になるかもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      トイレや水道などあらゆるところが綺麗な状態を保っていて充実していた。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまりカップルはいないがたまにいる印象。そこまでいないと思っている。
    • 学生生活
      良い
      この学校の一番の醍醐味といっていいほど充実していて楽しみにしている人が多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では数学を学び自分のやりたい職業への近道となるようにやっていった。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔からこの大学の数学に興味があり、かなり悩んだすえ志望した。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:872794

日本文化大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本文化大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京未来大学

東京未来大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (117件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
東洋学園大学

東洋学園大学

37.5

★★★★☆ 3.57 (106件)
東京都文京区/JR中央・総武線 水道橋
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.53 (153件)
東京都町田市/小田急線 鶴川
神奈川工科大学

神奈川工科大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.63 (224件)
神奈川県厚木市/小田急線 本厚木
相模女子大学

相模女子大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (285件)
神奈川県相模原市南区/小田急線 相模大野

日本文化大学の学部

法学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.36 (29件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。