みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本獣医生命科学大学   >>  応用生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本獣医生命科学大学
出典:運営管理者
日本獣医生命科学大学
(にほんじゅういせいめいかがくだいがく)

私立東京都/武蔵境駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(149)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    動物の生態、家畜の真実を知れる学校

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    応用生命科学部動物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      動物の生態、家畜の扱いなどを知ることができます。 動物好きがこの学校に来ると思うので、先生方も含め優しく穏やかな人が多いイメージです。
    • 講義・授業
      普通
      1年のうちは高校の生物の復習が多いです。 しっかり勉強していれば遅れることはないと思います。 専門的な学習、実験、実習が始まると楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ利用していないので分かりません。研究室によっては自宅で飼育している動物がいると入れてもらえないことがあります。
    • 就職・進学
      普通
      まだ検討していないので分かりません。 授業の合間に将来の仕事の提案をされることはあります。 例えば顕微鏡を使っていたら、制作会社の説明が入り、ここに就職するのもいいかもしれませんね、といった感じでお話があったりします。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近いので電車に余裕を持たせればたいてい間に合います。 中央線が都会を走ってるので、通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      棟が別れており、それぞれ学習の用途によって使い分けられています。 学科ごとで階が違っているので、迷うことはないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科が100人なので、すぐ顔見知りになります。 実習や実験のときは班活動が多いので、出席番号が近いと話す機会は多くあります。
    • 学生生活
      良い
      サークルは動物関係の学校ならではのものがたくさんあります。 興味があったらとりあえず入っておくのがいいかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高校で学ぶ生物、免疫、実験動物、家畜、農業、その他一般教養 実習ではマウスや鶏の解剖、牛の臓器などをスケッチするので、苦手な方は注意です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      動物関係の大学を探していて、見つけました。 自宅から通いやすいと思ったのと、大きすぎないところが自分に合っていると思いました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が90%で、実習や実験は少人数に分かれて校舎で行っています。 サークルは申請が必要で、学祭などはすべて中止されました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701820

日本獣医生命科学大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本獣医生命科学大学   >>  応用生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

田園調布学園大学

田園調布学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.66 (83件)
神奈川県川崎市麻生区/小田急線 百合ヶ丘
情報経営イノベーション専門職大学

情報経営イノベーション専門職大学

35.0

★★★☆☆ 3.36 (3件)
東京都墨田区/東武亀戸線 小村井
尚美学園大学

尚美学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (136件)
埼玉県川越市/JR川越線 西川越
松蔭大学

松蔭大学

BF

★★★☆☆ 3.45 (35件)
神奈川県厚木市/小田急線 愛甲石田
東京情報デザイン専門職大学

東京情報デザイン専門職大学

BF

★★★★☆ 4.00 (1件)
東京都江戸川区/都営新宿線 東大島

日本獣医生命科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。