みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本歯科大学   >>  生命歯学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本歯科大学
出典:運営管理者
日本歯科大学
(にっぽんしかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★☆☆

3.28

(38)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    濃厚で結構きつい6年間になる

    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    生命歯学部生命歯学科の評価
    • 総合評価
      普通
      覚悟と強い志がいると思う。
      自主学習主体の学校なのでサポートは当てにならない気がする。
      ちなみに進級への条件は厳しく、全く対応して貰えないので注意。
    • 講義・授業
      良い
      広い知識を学びたい学生にオススメ、ただし教授の当たり外れがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いい教授だと重点的なポイントを抑えて講義して貰えるので充実していると思う。
    • 就職・進学
      悪い
      担当の先生は宛にしないで学生同士で協力しあっている。
      合格率は高いものの、毎年留年退学者は割と出てるので実際はこの数字より下回る数だと考えた方がいい。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに美味しいご飯屋さんもやコンビニもあるので周辺の環境はいいと思う。
      アクセスがいい故に混むデメリットはある。
    • 施設・設備
      良い
      最新式の機材器具もあるので最先端のものに触れられる。学費が高いからってのもあると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナ禍に入学というのもあり短大との交流は減っているけど、普通に大丈夫かなと。出席番号前後の人と仲良くなれる仲良くなるし、1年から実習もあり先輩後輩との関係もいいと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルは無く、割としっかりしてる部活なのでゆるくやりたい人には注意。割とキツいので文武両道できる人にはいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では基礎となる分野や高校の延長の講義、二年生から本格的に国家試験につながる勉強になっていく。五年生で病院実習があり大学病院に行って臨床現場を経験できる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      親が歯科医師であったこと、伝統のある学校だったから。入ってからキツさに後悔しているので考えてる人は前にも言った通り相当の覚悟がいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:865751

日本歯科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本歯科大学   >>  生命歯学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
ヤマザキ動物看護大学

ヤマザキ動物看護大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (58件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
城西大学

城西大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.55 (292件)
埼玉県坂戸市/東武越生線 川角

日本歯科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。