みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桐朋学園大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桐朋学園大学
(とうほうがくえんだいがく)

私立東京都/仙川駅

口コミ
私立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

4.32

(92)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    切磋琢磨した仲間との貴重で稀有な場所

    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    音楽学部音楽学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1学年120人程度と人数は少ないですが、その分とても仲良くなります。顔も覚えられます。ライバルでありつつ貴重な仲間です。
    • 講義・授業
      良い
      大変満足。素晴らしい授業の毎日でした。
      素晴らしい先生方の講義を目の前で聞ける歓びは何にも変えられません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      門下によるカラーの違いはありますが、皆とても仲良いです。同じような目標に向かっている先輩や後輩とも深く関われることが門下の繋がりの良いところだと感じます。
    • 就職・進学
      良い
      サポートも比較的良くしてくれます。ただ自分から動かないと何事も先には進みません。
    • アクセス・立地
      良い
      とても良い街でした。商店街では安いランチも食べられたり、目の前の神社では季節による催し物があり、樹木も古いので大きいものが多く、季節により桜、梅もとても綺麗でした。温かい街です。
    • 施設・設備
      良い
      ピアノの状態もとても良いです。コンクリートなので特に調布は響きます。新しいホールも木目で見栄えも良く、響きもかなり良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      皆切磋琢磨していました。学年にもよりますが、比較的仲は良いです。皆目標に向かって頑張っているので良い意味での緊張感がありつつ、分からないところは助け合いながら互いに励まし合える、素敵な仲間が多いです。
    • 学生生活
      良い
      とても盛り上がるイベントです。
      実行委員は大変ですが、とてもやり甲斐があり、また当日も色々なところからアンサンブルの音が聴こえて華やかでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実技、ソルフェージュ、和声などの基本から、歴史、体づくり、メンタルトレーニングまで幅広く勉強できます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      ピアニスト、また講師の仕事をしております。
    • 志望動機
      憧れの大学でした。音楽大学はそれぞれ良いところは違いますが、どの大学よりも洗練された、良い緊張感のある大学です。長い歴史があるからでしょうか。稀有な4年間でした。良い思い出です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:971153

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桐朋学園大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東京音楽大学

東京音楽大学

35.0

★★★★☆ 4.14 (152件)
東京都豊島区/東京メトロ副都心線 雑司が谷
東京女子体育大学

東京女子体育大学

35.0

★★★★☆ 3.84 (116件)
東京都国立市/JR南武線 矢川
日本女子体育大学

日本女子体育大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.99 (221件)
東京都世田谷区/京王線 千歳烏山
武蔵野音楽大学

武蔵野音楽大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.88 (103件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.53 (153件)
東京都町田市/小田急線 鶴川

桐朋学園大学の学部

音楽学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.32 (92件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。