みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京女子大学
出典:Hykw-a4
東京女子大学
(とうきょうじょしだいがく)

私立東京都/西荻窪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(459)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    勉強したいならぴったりな大学

    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    現代教養学部心理・コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      東女の中でも偏差値が高いため、他学科よりも賢い学生が多い印象です。みなさん真面目で優しいです。先生方も丁寧な対応をしていただけます。
    • 講義・授業
      良い
      真面目な生徒が多く、遅刻欠席が頻繁な学生は心理学専攻内では見たことがありません。学力はものすごく高いとは言えませんが、勉強をしたい人は少し難易度を下げてでもこの大学に進学する価値はあると思います。女子大なので、比較的友達も作りやすく居心地の良い大学です。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就活は行なっていないので、なんとも言えないませんが就職率は高いようです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩15分以上かかってしまうのは不便ですが、吉祥寺に近いことは自体は便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      研究室や専攻用の図書室など施設は十分整っていると思います。使用するための手続きはある場合がありますが、特に不便だと感じたことはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目で優しい学生が多いので人間関係で悩んだことはありません。女子大なので友人は作りやすいです。恋愛に関してはインカレに入るなど個人で努力しなければなりません。
    • 学生生活
      普通
      学校公認サークルは東女生しかいません。だから、もし大学外に友人を作りたいのならばインカレに入ることをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学の概要から実験の方法などについて一年生の前期では学習します。
    • 志望動機
      心理学について専門的に学びたかったから。コミュニケーションについてはよく理解していなかったため、専攻にしなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:934965

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (630件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

東京女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。