みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京女子大学
出典:Hykw-a4
東京女子大学
(とうきょうじょしだいがく)

私立東京都/西荻窪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(459)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    自立してる人が多いです

    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    現代教養学部心理・コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      公認心理師も真剣に頑張ればとれます。先生たちも熱心です。本を出してる先生が多いので自慢げに出来ます。
    • 講義・授業
      普通
      1人で授業を受けても全然平気です。基本一人でみんなうけてて友達と受けてる人は後ろに座ってます。1人で熱心に受ける人は前列です。真ん中が無難です
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ほかの学校とかにはあるゼミ合宿などそういうものはありません、また1年2年は毎年ゼミは変わります。仲良い子が出来なくでも心配することはありません
    • 就職・進学
      良い
      ゼミで一人一人に卒業出来るかなど単位の状況を教えてくれるので平気です。キャリアセンターも電話が来たり、就職のことも熱心です
    • アクセス・立地
      普通
      西荻窪からまあ少しかかりますすごい近いという認識は間違いです
    • 施設・設備
      普通
      凄く最新なわけではないですが、過ごすのに困ることはありません。WiFiは不便です繋がりにくいです
    • 友人・恋愛
      普通
      友達を作る環境ではありません。自分で作るしかありません。サークルに入るとよいです。恋愛は全くないです。自分で動かなければ何も無いです
    • 学生生活
      普通
      veraはやりがいがあると思いますとても大変です。ほんとにほんとに大変です生半可な気持ちはやめた方がいいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      公認心理師を取る人は2年で決めなければいけないので、1.2年は軽い実験やSPSSがあります他大と違って生半可な気持ちでは無理です
    • 志望動機
      女子大が良かったからです。ほかの女子大と違い真面目な子が多いから良いと思いました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:784530

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (631件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

東京女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。