みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1209)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    臨床検査技師になりたいならここ

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    医療技術学部臨床検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      臨床検査技師を目指している人にとっては立地もよく通いやすいためいいと思う、だが実習では理不尽に怒る先生などがいるため一気にやる気がなくなる。、
    • 講義・授業
      良い
      授業の内容が非常にわかりやすい先生が多く、頭に入りやすい。あと授業の動画をいつでも見れるようになっているからわからなかった場合はそこで確認できる。
    • 就職・進学
      普通
      先生によるサポートは十分であるが進学実績がいいかどうかはいまいちよくわかっていない。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋から5分の最寄駅のため立地はいいと思う。また十条銀座があり、さまざまかご飯屋さんがあるため迷うことはない。
    • 施設・設備
      良い
      専属でお掃除をなさってくれている方がいて施設内は非常いつも綺麗。設備は図書室などもあり良い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は自分でアクションを起こしていけば輪が広がっていく。だが男女比が2:8とバランスが悪いため恋愛関係になっている人はあまり見かけない。
    • 学生生活
      良い
      サークルは結構な数があり新歓の時も非常に賑わっていて何に入るか迷った。イベントに関しては学園祭は2年連続で中止になっているためよくわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生までは高校でやった基礎的なことをやるが、途中から徐々に専門的なことも増えてきて頭が追いつかなくなるが、しっかり勉強すれば追いつくことができる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      他にも臨床検査学科がある大学があるが田舎だったり通いづらいところだったため立地を考えたら帝京が1番良かった。
    感染症対策としてやっていること
    机は一人1つ、出入り口に消毒液を設置、マスクを必ず着用すること
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701800

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。