みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1209)

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    一回学校に来てみてから判断を!!

    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      小学生、中学生、高校生のとき以上に専門的なことを学べます。二年からはコースに分かれて勉強します。教職の人も多いです。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講義があり、同じ授業でも自分にあったものを選ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ一年だからやってないけど先輩の話を聞いているとけっこうたのしそう。
    • 就職・進学
      良い
      自分は教職課程を取っています。様々なサポートがあり、ありがたい。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からはちょっと遠いです。バスもけっこう混みます。自転車とかだと坂がきついらしいです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はめちゃめちゃあって体育館、運動場もいくつかあって、図書館もセブンもファミマもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業などでけっこう色々な人と関わります。恋愛は…
      頑張ってください。
    • 学生生活
      良い
      けっこう色々あった気がします。イベントもあった気がします。コロナによるかも
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史の中でも一年のときは日本史、西洋史、東洋史、考古学、美術史文化遺産から4つ以上の概説の授業を受けることになります。あとは英語などの他の必修も
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      中学、高校の社会科、地歴公民の先生として働きたいと考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938027

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。