みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1209)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    良くもなく悪くもない

    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くもなく悪くもないと思う。
      騒ぎたい人は出席だけして授業中は教室外へ出ていく人がいるし、授業中もスマホや寝ている人ばかり
    • 講義・授業
      普通
      自ら勉強する意思がある人は資格の勉強など利用できるものは沢山あると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まり、経済学部では80ほどのゼミの中から選んだ。
    • 就職・進学
      悪い
      学生サポートセンターがあるが、就活が遅れている生徒を救うためでなくやる気のある学生をサポートする場所のように感じた
    • アクセス・立地
      悪い
      八王子キャンパスはモノレールからのアクセスが悪く、バスで通学する人のみが得している。
      バスも本数が充実しているわけでなく3本ほど待たないとバスに乗れないらしい
    • 施設・設備
      良い
      施設のトイレなどは綺麗で充実していると思う。
      一部の施設の階段が狭く、エレベーターも混むため不便に感じる時がある
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入らないで友達を作ろうと思ったら少し大変かもなのでサークルに入ることをおすすめします。
    • 学生生活
      悪い
      学生祭はあまり盛りあがっておらず、私も行ったことがないので楽しみたい人はサークルに入るべき
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎的な経済学やスポーツ経営の勉強もできる。
      履修の1回目の抽選で落ちると計画が狂うのでよく考えて履修するべき
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      幅広く業界を調べている
    • 志望動機
      特にやりたいことも無く、経済学部にしたが、何も学んでいる自覚があるので大学選びと学科選択は何度も悩んだ方がいい
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:960136

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。