みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  津田塾大学   >>  学芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

津田塾大学
出典:Hykw-a4
津田塾大学
(つだじゅくだいがく)

私立東京都/鷹の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(398)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    数学好きの方にオススメ

    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    学芸学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      数学を勉強したいと思っている学生にはとてもいいところだと思います。教授も優しい方でいっぱいです。充実した学生生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      その学問だけでなく、他の学問にもつながるような講義をしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      関心のあるゼミを選べて、分からないことはわかるまで教えてくれます。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートはそこまでです。自分から動くことが大事だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は鷹の台駅です。ゆったりとした街並みで、過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もあり、全体的に綺麗です。ただWi-Fi環境が悪いときもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが豊富でたくさんの友人ができました。多くの人はサークルに参加してます。
    • 学生生活
      普通
      学園祭があるのですが、一部の方がやっているイメージです。芸能人の方も来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では数学の基礎を学び、英語も勉強します。2年次からは数学の好きな科目が選べて、自分の興味の持ったことを学べます。
    • 志望動機
      初めは医学部を目指していましたが、医学部は難しいと思ったときに、自分の好きなことをやろうと思いました。小さい頃から数学が得意だったので、入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:894850

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  津田塾大学   >>  学芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

津田塾大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。